【スイカ】「清熱解暑」の効能で体にこもった熱を冷まし夏バテ撃退
夏は暑さにより汗をかくことで、体に必要な水分を失ってしまいます。そして汗とともに、元気の源である「気」も一緒に排出されてしまうため、だるい、やる気がでないといったいわゆる「夏バテ」の症状を引き起こしてしまいます。
夏バテ知らずのパワフルボディーをつくるためには、まず体にこもった熱を冷ます食養生が大切。中医学では、すべての食べ物は体を温める「温熱性」、体を冷やす「寒涼性」、中間にある「平性」に分けられるとしています。猛暑を乗り切るためには、「全身クーラー化食材」ともいえる寒涼性の食材が役立つのです。
おすすめは夏を代表するフルーツのスイカです。その効能は「清熱解暑」。体にこもった熱を冷まし、ほてりを鎮めて喉の渇きも潤す働きがあります。中国では昔から高熱や喉の渇きなどに使う漢方薬「白虎湯」と同じ効能があるとして、スイカを「天然の白虎湯」と呼ぶほど効果は絶大。まさに暑気あたりにうってつけの食材です。また、利尿作用もあり、高温多湿の日にはスッキリと余分な水分を排出して体の重だるさやむくみの改善にも役立ちます。食欲不振にもおすすめなうえ、血圧降下にも威力を発揮してくれます。