「メタ分析」が最良のエビデンスとは限らない…出版バイアスと異質性バイアス
前回、「メタ分析」は多くのバイアスの影響を受けやすいという点を指摘した。それについて、実際の論文をもとにもう少し詳しく見ていこう。
まずは「出版バイアス」を取り上げよう。一般に研究結果は、効果があると論文として発表、出版される。逆に効果がないと出版されないという傾向がある。そのため発表された論文だけを集めると、効果があるという論文に偏って情報が集められ、効果を過大評価しやすい。これを「出版バイアス」と呼ぶ。メタ分析の重要なバイアスのひとつである。
前回取り上げたマスクなどの予防効果を検討したメタ分析で、この出版バイアスがどのように取り上げられているかを見てみると、出版バイアスについての直接の記載はない。一般的には出版バイアスは漏斗図、ファンネルプロットと呼ばれる図で検討される(編集部注=漏斗はファンネルとも呼ばれ、液体を口の狭い瓶などに入れるときに使う逆三角形の形のもの。個々の研究の結果の散らばりが漏斗を裏返した形、つまり規模の小さい研究で左右に広く対照的に分布し、大きな研究で中央に狭く分布する形になるのが理想とされる)。これはX軸に効果の大きさを、Y軸に研究の標本数をとり、一つ一つの研究をグラフにプロットしたものである。