なぜ帯状疱疹ワクチンの対象年齢が、50歳以上から18歳以上に拡大されたのか
チクチクピリピリといった痛みの後、水ぶくれを伴う赤い発疹ができる帯状疱疹。これを予防する帯状疱疹ワクチンはこれまで50歳以上が対象だったが、対象年齢が一気に拡大し、条件付きとはいえ18歳以上になる。なぜ? 愛知医科大学皮膚科学講座教授の渡辺大輔医師に聞いた。
「帯状疱疹は50歳以上で患者数が増加する病気です。一方で、若年で帯状疱疹を発症する人も増えています」
帯状疱疹は、水疱瘡のウイルス(水痘・帯状疱疹ウイルス)が原因となる病気だ。
水疱瘡は一般的に子供の頃に経験するが、水疱瘡が治ってもウイルスは背骨近くの神経節に潜伏している。
そして、過労やストレス、病気などで免疫力が低下した時に再び活性化して、帯状疱疹として発症する。50歳以上で発症率が高まるのは、加齢に伴い免疫力が低下するから。では、若年の発症が増えているのは?
「2014年に水疱瘡の定期接種が始まったことで、子供の水疱瘡が激減。それによって、ブースター効果を得られにくくなったのです」