繰り返すつらい頭痛の原因は「帯状疱疹ウイルス」だった
近年、頭痛との関係性が指摘されているのが帯状疱疹ウイルスだ。重症例も含む頭痛患者が全国から集まる東京女子医科大脳神経外科頭痛外来客員教授の清水俊彦医師に話を聞いた。
清水医師が「帯状疱疹ワクチン接種で群発頭痛の改善が認められた」という内容の発表を行ったのは、2019年11月の日本頭痛学会でのこと。
清水医師はもともと、帯状疱疹ウイルスと群発頭痛が関係しているのではないかと考えていた。帯状疱疹は、水ぼうそうのウイルス(帯状疱疹ウイルス)が原因で発症する。通常、水ぼうそうは子供の頃にかかるが、その時は治っても、帯状疱疹ウイルスが感覚神経節に潜んでおり、免疫力が低下した時に暴れだし、帯状疱疹の症状を呈する。
「群発頭痛の患者さんに予防治療として免疫力を下げる副腎皮質ホルモン剤を投与すると、群発頭痛の側と同じ三叉神経領域に帯状疱疹を発症するケースが多々あったことから、三叉神経に潜む帯状疱疹ウイルスが、帯状疱疹とならんで群発頭痛にも関係しているのではないかと考えました」
清水医師は、群発頭痛患者27人の帯状疱疹ウイルス抗体価を測定。すると群発頭痛の発作後、3分の2以上で抗体価が上昇し、継続していた。これは、「群発頭痛の発作時に帯状疱疹ウイルスが再活性化している」ことを意味する。