【毒蛇咬傷】噛まれてもほとんど症状が出ない人がいる
暑い季節になるとアウトドアでの活動が増えます。同時に蛇に噛まれて病院に運ばれる人も増えてきます。日本には60種類程度の蛇が存在しているといわれていて、中でも毒蛇に噛まれると命に関わるケースもあります。「毒蛇咬傷」による入院で最も頻度が高いのがマムシ、次いでハブ、まれにヤマカガシといわれています。
日本におけるマムシ咬傷の発生件数は年間1000~3000件程度と報告されていて、死亡者も毎年10人ほど出ています。毒蛇に噛まれて医療機関に運ばれた場合、すぐに抗毒素(血清)を注射する処置が行われます。しかし、抗毒素は常備している医療機関と、常備していない医療機関があります。実際、私が以前勤務していた病院には毒蛇の抗毒素は置いていませんでした。現在勤務している病院には「乾燥まむしウマ抗毒素」が常備されていて、毎年使われています。
じつはこの抗毒素、非常に高価で1本7万円以上もするのです。ちなみにハブの抗毒素は1本約20万円です。これら抗毒素は、馬の血液から作られています。毒蛇から採取した毒液をごく少量だけ馬に注入し、およそ半年かけて体内でその毒の抗体を作らせてから「血清」として精製します。