著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

目を水道水で洗ってもいい?カルキで殺菌されてはいるが…

公開日: 更新日:

 目を不必要にこすったり、コンタクトレンズを使用したりで、黒目に目には見えないほどの小さな傷ができていたとします。その状態でシャワーで目を洗うと、傷口から感染してしまい、最悪の場合は失明に至ることも。細菌なら抗生物質で殺菌できますが、アメーバには効きません。

 たとえば、目にゴミが入って痛みがあるが、目薬などがない。そういった緊急時にざっと水道水で洗うのは致し方ないと思われます。が、習慣化はリスクが上がるので絶対にやめましょう。

 ある程度の年齢の方なら「でも昔、小学校のプールの授業の後は、目を小さなシャワーみたいなもので洗うように指導があった」と思い出した方もいらっしゃるかもしれません。

 たしかに目洗い器というものが、プールサイドなどに設置されていましたね。プール水に含まれる塩素を洗い流すためのものでしたが、30年ほど前から使用されないようになったんですよ。

 その頃、小中学校に眼科校医がつくようになり、そのアドバイスで廃止となったのです。そうそう、「では市販の目を洗う洗浄液はどう?」という質問もよく受けますが、あれも眼科医としてはお勧めしません。それについてはまた次回。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…