著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

命を延ばす薬(3)「スタチン」の延命効果は5年間の追跡調査で12.6日

公開日: 更新日:

 悪玉コレステロールの値が高くなると、血管の内側にコレステロールが蓄積しやすくなります。コレステロールが血管の内側に蓄積していくと、徐々に血管の弾力性が失われ、動脈硬化と呼ばれる状態が引き起こされます。動脈硬化の状態では、血管の内部が詰まりやすくなり、心筋梗塞脳梗塞の発症リスクが高まります。そのため、薬によってコレステロールを下げる治療が行われます。

「スタチン」と呼ばれる薬は、コレステロールを下げるだけでなく、動脈硬化を予防することで、心筋梗塞などの心臓病脳卒中の発症リスクを低下させると考えられています。実際、いくつかの臨床試験では、スタチンの投与によって心臓病の発症リスクが2~3割ほど減少することが報告されています。

 スタチンはまた、心臓病や脳卒中を予防することで、延命効果も得られる可能性が報告されています。スタチンの有効性を検討した臨床試験16件を集めて統合解析した研究によれば、スタチンを服用した人では、プラセボ(スタチンの偽薬)を服用した人と比べて、12.6日間の延命が得られました。


 たった12.6日だと思われるかもしれませんが、この解析結果は、臨床試験の調査期間を5年と想定して得られた延命期間であり、実際の寿命で考えれば、より長い延命期間が得られると考えられます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ