最下位オリもCS射程圏 西武の“急停車”でパ3位争い激化

公開日: 更新日:

 シーズン開幕直後のオリックスは、オフの大型補強にもかかわらず主力に故障者が続出して連敗続き。交流戦期間中の6月2日に森脇監督がチーム低迷の責任を取って休養を発表した後には、チームの借金は19にまで増えた。この時は誰もがオリックスの最下位を確信し、ナインやベンチにもあきらめムードが漂っていた。

 ところが、その空気を一変させたのが西武の「急停車」だ。

 西武は球宴前までソフトバンク日本ハムとともにAクラス争いをしていたものの、先月15日から投手陣の崩壊もあって長いトンネルに突入。昨4日の楽天戦にも敗れて、球団史上ワーストとなる13連敗を喫した。この西武の体たらくにより、球宴直後から5割以上のペースを維持するオリックスが上位チームに接近。4日のロッテ戦もエース・金子で完勝したチームは「CS圏内」の3位まで6ゲーム差にまで迫った。

 オリックス関係者は言う。

「現在3位のロッテは投手を中心に戦力不足。このままAクラスを維持できるとは思えない。5位の楽天は三木谷オーナーの現場介入が公になって、チーム内はボロボロ。そこに連敗続きの西武とくれば、ウチの3位の可能性は十分にある。仮にCS出場なら、これまでの低迷で怒りを爆発させていた宮内オーナーの機嫌も直るでしょうし、オフの30億円補強の責任を追及されているフロント陣や、新加入しながら全く結果を出せていない中島や小谷野、ブランコへの風当たりも和らぐ。鼻息も荒くなりますよ」

 パはソフトバンクの優勝、日本ハムの2位は堅いが、3位争いが面白くなってきそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード