バイト代で野球続け…広島1位岡田はプロ入り前から波乱万丈

公開日: 更新日:

野球でかかるお金、自分の携帯電話代、交際費などはアルバイトをして稼ぐ」という約束で、道子さんを納得させた。練習帰りには、深夜まで営業しているスーパーで食材などの買い物も日課となった。

 リーグ戦初勝利は翌年。3年春のことだった。以降、練習が休みの日、早く終わる日は、青果店やホテルのレストランでウエーターなどのアルバイトもやった。自宅から近い居酒屋での勤務は夜の6時から深夜12時まで。働く時間はその日によって異なるものの、時給は1000円。同年代の若者たちが酒を飲み、騒いでいる姿を見ても黙々と働き、月に8万円程度の収入は確保した。

 グラブやスパイクは修理を重ねながらボロボロになっても大事に使い続けた。道子さんは「穴があいた靴下をはいていたり、申し訳なかったけど、靴を友達に譲ってもらったりしながらやりくりしていたみたい」という。

 今の道子さんは仕事の掛け持ちはやめたものの、百貨店勤務だけは続けている。

「娘はまだ大学生ですし、明丈だってプロといってもどうなるか分からない世界ですから。プロからの指名はうれしいですけど、安心はできません。まだまだ働きます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?