著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

「リクエスト」導入でプロ野球の醍醐味が失われないか

公開日: 更新日:

 厳密に見れば、実際に捕球より先に足が離れているケースもある。プロはそれを暗黙の了解としてアウトとしてきた。来季からはそれも、リプレー検証の対象になり、いちいちアウトかセーフかと、そのたびに試合が止まる可能性もあるわけだ。

 選手がそれに萎縮し、慎重に慎重を重ねるようになって、本来のプロのプレーの凄み、醍醐味が失われないか。当然、NPBが声高に叫ぶ「試合時間の短縮」に逆行する懸念も生じる。

 今年の日本シリーズでは本塁のクロスプレーを巡ってリプレー検証になり、5分以上も試合が中断した。そんなことが乱発され、試合自体の興をそぐことになりやしないか。懸念を挙げればきりがない。

 メジャーのプレーオフを真似て始めたクライマックスシリーズだって、大いに改善の余地があると思っている。30球団ある米国と違い、セ・パそれぞれ6球団しかない日本で、半分の3球団に日本一の可能性を与えるシステムはやはり、しっくりこない。日本シリーズは一年間のペナントレースを勝ち抜いた「真の王者」同士で戦うべきだという思いが私にはある。なんでもかんでもメジャーの後追いでいいのか。

 国際基準うんぬんと言うなら、WBCのたびに問題になるボールの問題を解決するのが先だし、日米で大きく違うストライクゾーンこそ議論すべきだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇