プーチン大統領
-
スポーツ外交で説得する使命…プーチンが「敬意の念を抱く適任者」が日本にいる
虎穴に入らずんば虎子を得ず。プーチン大統領の懐に飛び込んで、彼の思いを「ウクライナ冬季五輪2030」に向けることができれば和平への道が見える。 果たしてこの使命の適任者がいるだろうか? プーチンが聞く耳を持てる人物がいるか?...
-
プーチンはオリンピック休戦決議を踏みにじりながら…最高位勲章剥奪の汚名をそそぎたい
ウクライナ戦争を始めたのはプーチン大統領となっているが、本人はロシアの自衛のための手段というのが大義名分。戦争は立場の違いの戦いなので判決は歴史に委ねられるのだろうが、オリンピズム(五輪哲学)からは一刀両断でプーチンの罪は明らかだ。...
-
ゼレンスキーが連日SOS…プーチンが計画する欧州最大級「原発テロ」情報の真偽
「ロシアは局所的な爆発を起こす技術的な準備ができている」「放射性物質放出につながる可能性があり、深刻な脅威だ」──ウクライナのゼレンスキー大統領がここ数日、重大警告を連発だ。ロシアが占拠する南部ザポロジエ原発に地雷を敷設し、大規模テロ...
-
プーチン大統領をイラつかせるプリゴジン氏の“浪花節” 「ワグネルの乱」尻すぼみで所在不明
消息を絶っていたロシアの民間軍事会社ワグネル創始者のプリゴジン氏は26日、反乱収束後、初となる音声メッセージを発表した。反乱は「抗議のためであり、政権転覆のためではない」と自らの行動を正当化。所在は明かさなかった。 ウクライ...
-
ワグネル騒ぎは一夜で収束 戦争偏向報道のトンチンカン
反乱を起こした“汚れ役”が丸1日で、あっさりと方針転換。ロシアの民間軍事会社「ワグネル」創設者・プリゴジン氏がプーチン政権に反旗を翻した決起は、あっけない幕切れを迎えた。 プリゴジンは現地時間24日夜、首都モスクワへの進軍停...
-
亡命した反乱首謀者「ワグネル」プリゴジン氏の異常な人気…プーチン大統領は暗殺に動くのか
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が起こした「武装反乱」は、たった1日で終結。ワグネルの創設者プリゴジン氏が24日夜(日本時間25日未明)、首都モスクワへの進軍停止を表明した。ロシア正規軍との大規模衝突は避けられたが、メンツを潰された...
-
歴史の分岐点になりそうな「6月15日」プーチン大統領は習主席に70歳の誕生日祝う電報を…
ウクライナは大規模反攻に際して、砲弾などが不足していると伝わる。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は6月15日、日本が米国への砲弾提供を検討していると報じた。 WSJが関係者の話を引用して伝えたところによると日本は...
-
ウクライナついに反転攻勢!「現代的な兵器が足りない」と弱音のプーチンが頼る最後の手段
ついにウクライナの“反転攻勢”がはじまった。 ロシアのプーチン大統領は9日、「ウクライナ軍の攻撃がはじまったと断言できる」と表明し、ウクライナのゼレンスキー大統領も10日、「反転攻勢が進行中だ」と初めて認めた。戦闘は新たな局...
-
ダム爆破でウクライナの反転攻勢本格化 中国・習近平の「仲介案」は宙に浮いてしまった
ロシア軍の占領下にあるウクライナ南部ヘルソン州のダム爆破は和平機運をまたもブチ壊し、事態の泥沼化を加速させることになりそうだ。侵攻開始以降の民間インフラ被害としては最悪で、深刻な環境汚染も懸念される。 ■ダム破壊で4万人超避難...
-
プーチンの“影武者伝説”いよいよバレた? 西側記者に肝いりイベント出禁通告の不可解
コロナ禍以降、ひきこもり傾向を強めてきたロシアのプーチン大統領がまた怪しい動きだ。クレムリンを通じて3日(現地時間)、14日から故郷で開くサンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)について、「非友好国」のジャーナリストによ...
-
近づくウクライナ反転攻勢 プーチンを焦らせる「ファクターX」…ヤマ場は6.4前後と専門家
いよいよその時が近づいてきた。ウクライナのゼレンスキー大統領が29日(現地時間)、ロシアに対する反転攻勢に言及。「タイミングこそが最も重要であり、いかに前進していくのか、決定が下された」とし、大規模な反攻が迫っているとにおわせた。ウ...
-
サミットで有頂天なのは首相だけ 列島を覆う「新たな戦前」のキナ臭さ
G7広島サミットで注目された岸田首相は有頂天だ。サミット期間中の週末に実施された世論調査では、内閣支持率が10ポイント近くも上昇。自民党内では、「ゼレンスキー効果だ」「この勢いなら圧勝できる」と、早期解散を望む声が高まっている。 ...
-
これじゃあロシアに“宣戦布告”同然だ 岸田サミット あらゆる面で「ヒロシマ」を冒涜(下)
「核兵器のない世界」実現という理想をG7で共有した──。サミット議長国として21日、記者会見した岸田は胸を張ったが、二枚舌もいい加減にしてほしい。 G7で共有したのは、核兵器を「絶対悪」としたものではない。核軍縮に「安全が損な...
-
プーチンを追い詰める内憂外患…「ヤマ場は5.9」と識者 和平仲介にブラジル急浮上
ウクライナ戦争の停戦に向けた動きが高まっている。ロシアのプーチン大統領が内憂外患に陥っているからだ。友好国ブラジルによる仲介案に乗っかって、拳を下ろすタイミングを探っている。 クレムリンは18日、プーチンがウクライナ南部ヘル...
-
露ワグネル創設者「侵攻を終結すべき」と異例の声明 プーチンの主張を真っ向否定の真意
停戦への露払いなのか、それともプーチン批判なのか。 ロシアの民間軍事会社「ワグネル」創設者プリゴジン氏が14日、ウクライナ侵攻について「終結すべきだ」とする声明をSNS上で発表した。プーチン大統領の周辺が「侵攻終結」を訴える...
-
戦争回避よりも準備に加速 見えてきた岸田首相の危険な正体
通常国会はなんだかんだで政府与党ペースで進み、アッと言う間に折り返しだ。 参院で審議中の2023年度予算案をめぐっては、28日の予算委員会での締めくくり質疑と採決を実施。本会議に緊急上程され、与党の賛成多数で可決、成立する見...
-
「戦争する国」にまっしぐら 対立を煽り軍拡を急ぐ岸田首相でいいのか
また「G7議長国」をアピールだ。岸田首相は26日、防衛大学校の卒業式の訓示で自身のウクライナ訪問に触れ、「ロシアによる侵略の惨劇を直接、目の当たりにし、これを繰り返さないために侵略を一刻も早く止めなければならないという決意を新たにし...
-
プーチンがベラルーシに戦術核配備 戦意を煽った中ロ首脳会談スレ違いと「必勝しゃもじ」
勝機の見えないウクライナ戦争にイラ立つロシアのプーチン大統領が再び核使用をチラつかせ始めた。25日の国営メディアのインタビューで「米国は長年、NATO(北大西洋条約機構)の欧州領土に戦術核兵器を配備してきた。ベラルーシとの間で同様の...
-
習近平主席にかき消された岸田首相のキーウ電撃訪問 国際社会は中ロ首脳会談に熱視線の“持ってない感”
岸田首相の抑えられない高揚感とは裏腹の展開だ。外遊先のインドからウクライナ入りし、悲願のキーウ訪問を実現。23日は帰国早々イベントが目白押しだが、日本列島は侍ジャパン熱に侵され、電撃訪問の達成はかすんでしまっている。海外の熱視線も中...
-
プーチン大統領勝利に終わるのか? 苦戦ウクライナ軍「死傷12万人」の衝撃
ウクライナ軍は、想像以上の打撃を受けているのか。ロシアの侵略に抗戦をつづけるウクライナ軍の死傷者が、最大12万人に達しているという。米紙ワシントン・ポスト(電子版)が13日、欧米当局者の推計として伝えている。ロシア軍の死傷者は、推定...
-
ロシア軍の傭兵部隊「ワグネル」が薬物中毒者も採用へ…“禁じ手”に透ける深刻な人材不足
ロシア軍が反転攻勢を強めている。9日未明から朝にかけ、ウクライナ全土を波状攻撃。ウクライナ軍によると、ミサイル81発、ドローン8機による攻撃だったという。ロシア軍による大規模攻撃は2月中旬以来、約1カ月ぶりだ。激戦地となっているウク...
-
「プーチンの戦争」をこじらせる“独裁者トリオ”一体化の不気味…サミット延期の可能性も
ロシア、中国、ベラルーシ──。米国のバイデン大統領が忌み嫌う専制国家のトップが策謀を巡らせている。無論、ウクライナ情勢をにらんでのことだ。孤立するプーチン大統領を習近平国家主席が支援する動きに欧米が警戒を強める一方、習近平国家主席の...
-
G7広島サミットが中国に潰される? 開催前に習近平が訪ロ、ウクライナとの停戦画策
ロシアによる無謀なウクライナ侵攻開始から1年が経過したが、終戦に向けた出口は見えない。泥沼化の中、孤立を深めるプーチン大統領が頼みにするのが、中国の習近平国家主席だ。プーチンからモスクワ訪問を熱烈要請されている習近平は、3月上旬の全...
-
ウクライナ侵攻から1年…「勝利」を約束しないプーチン大統領の危うい精神状態
「プーチンの戦争」が火蓋を切ってから24日でとうとう1年となった。ウクライナの首都キーウを3日間で攻略し、全土を3週間で掌握する作戦は大失敗。戦闘が泥沼化する中、際立つのが、ロシアのプーチン大統領の精神状態の危うさだ。戦死した兵士の母...
-
「彼(プーチン)を聖人と呼ぶなんてバカ」司祭がみせたロシア正教との距離
もはや遠い過去となった2010年1月。ロシアのプーチン大統領と親交のあるロシア正教会のカリーニン司祭にわたしはこう尋ねた。 「プーチン氏を聖人と崇める雰囲気が、国内に漂ってきています」 司祭は教会内の静まり返った夜の事...
-
今回の戦争はプーチン大統領の「死」への恐怖が引き起こしたのでは
ロシアのプーチン大統領の正気を失ったかのような発言に、わたしは驚愕した。昨年11月25日、ウクライナへの軍事侵攻で戦死した兵士の母親たち20人ほどとテーブルを囲んで、プーチン氏はこう切り出した。 「人間は、死ぬものなんです。ウ...
-
政治利用してきたロシア正教会の「神現祭」に姿見せず2年…今年は動画配信もなし
「うえーん、うえーん」 ウクライナの寒空に響き渡る5歳の男の子の泣き声。両親を失い、キーウ市郊外からポーランド国境まで約500キロを1人で歩いている。彼の痛ましい姿を昨年末、CNNがとらえた。 子どもを不幸のどん底に追...
-
ロシアとウクライナのはざまで揺れるIOCの苦悩 バッハ会長の手紙につづられていたジレンマ
国際オリンピック委員会(IOC)が1月25日に声明を出した。ウクライナとの連帯、オリンピック休戦を破ったロシアとベラルーシへの制裁、そして同国選手の立場について、IOC理事会がまとめた形だ。 ■ロシア選手の五輪復帰を検討すると...
-
どこよりも早い「春のセンバツ優勝」予想! 専門家3氏と日刊ゲンダイが占う
第95回センバツ高校野球大会(3月18日開幕、甲子園)の選考委員会が27日に開かれ、記念大会のため、例年より4校多い出場36校が決定した。昨春のセンバツと昨秋の明治神宮大会を制した大阪桐蔭、昨夏の甲子園で東北勢として初めて優勝旗の「...
-
森喜朗元首相が発言「ロシアが負けることはない」という嘘
森喜朗元首相の発言が、また物議を醸している。 いわく、「(日本は)こんなにウクライナに力を入れてしまってよいのか。ロシアが負けることはまず考えられない」「ロシアのプーチン大統領だけが批判され、(ウクライナの)ゼレンスキー大統...