プーチン大統領
-
プーチン×金正恩でタッグ…ロシアが北朝鮮兵の受け入れ「プロジェクト・ボストーク」の勝算
米大統領選まで1週間を切る中、ウクライナ侵攻に拘泥するロシアと北朝鮮が不穏な動きを強めている。 NHKによると、ロシアは北朝鮮兵の受け入れを「プロジェクト・ボストーク」(東方計画の意)と命名。実績のある空挺師団司令官を責任者...
-
独裁者は揃って犬がお好き? 金正恩総書記がプーチン大統領に大型猟犬を贈った意味
世界で「ならず者国家」と称されている両国の急接近に世界中が注視している。 24年ぶりに北朝鮮を訪問したロシアのプーチン大統領(71)が19日に金正恩総書記(40)と会談し、有事の際に互いの軍事支援を明記した「包括的戦略パート...
-
プーチンの「後継者」は長女か、次女か…肝入りイベントへの姉妹参加にロシアがザワつく
ウクライナ戦争が2年3カ月に及ぶ中、通算5期目入りしたロシアのプーチン大統領が妙に精力的だ。1カ月足らずで中国、ベラルーシ、ウズベキスタンを外遊し、故郷のサンクトペテルブルクで開催中の肝いりイベント「国際経済フォーラム」(8日まで)...
-
プーチン大統領がパリ大会後に“独自世界規模大会開催”の絵空事…愛憎相半ばする五輪への思い
プーチン大統領はパリ五輪後の9月に、ロシアで「フレンドシップゲームズ」を開催すると意気軒高である。オリンピックは好きだが、国際オリンピック委員会(IOC)が憎いプーチンのアンビバレンス(愛憎併存)が顕現したとみる。 柔道家で...
-
注目すべきは米大統領選より中国・習主席の動き…仏やロシアの大統領と会談も
中国の習近平国家主席は国賓としてフランス、セルビア、ハンガリーの欧州3カ国を歴訪(5月5~10日)し、「一帯一路」などを議論した。 6日にマクロン仏大統領とも会談。習氏は、2024年に国交樹立60周年を迎えた歩みを評価し、双...
-
“五輪休戦思想”がゼレンスキーとプーチンを救う 国連決議にも両大統領は拒否の姿勢だが…
フランスのマクロン大統領は「オリンピック休戦」を呼びかけている。 5月5日からフランスを訪問した中国の習近平主席にも提案、賛同を得た。だが、最もこれを受け入れてもらいたい2カ国のトップがそれぞれの立場で提案を拒否した。 ...
-
プーチン大統領「通算5期目」突入で“大暴発”が許される? ロシア正教トップお墨付きの不気味
世界に衝撃が走ったウクライナ侵攻から800日あまり。欧米主導の国際社会による制裁が続く中、「21世紀のロシア皇帝」と呼ばれるプーチン大統領(71)の任期は通算5期目に突入した。続投可能なため、最長で2036年まで居座る可能性がある。...
-
ウクライナがオデッサを失う可能性
ウクライナとロシアの戦争が今もなお続いている。戦況の1次情報に接し最も把握している人物は誰であろうか。 プーチン、ゼレンスキー両大統領のいずれか。それとも、ロシア国防相かウクライナ軍総司令官か。あるいはロシア、ウクライナの情...
-
大統領選はプーチン通算5選確実…“IT帝政国家”ロシア当局が電子投票を促す仰天の実態
ハナから結果が見えているロシア大統領選の本番が現地時間15日、始まった。投票日は17日まで。プーチン大統領の通算5選が確実視される中、コロナ禍を理由に下院選などで導入された「3日間投票」を初適用。3年目に突入したウクライナ戦争で西側...
-
【駐在員が見たロシアの今】(中)ロシア人は実は健康志向…グルテンフリー食品も日本より豊富
私事だが、モスクワに連れてきた2歳の息子が「食物不耐症」と診断された。酵素不足で特定の食べ物を消化するのが難しく、アレルギーとは違う。1903年創立という首都有数の小児専門病院で診てもらうと「まずラボで検査を受けてください」。ギャン...
-
【駐在員が見たロシアの今】(上)間近に迫った6年に1度の大統領選…ポスターと大統領のやる気にギャップ
ウクライナに侵攻したロシアから日本を含む西側企業が撤退し、その街頭広告を見る機会も激減した。やや殺風景な冬の散歩道にアクセントを効かせるのは、無数の「志願兵募集」ポスター。昨年春にお目見えした時はぎょっとしたものの、最近では見慣れて...
-
プーチンの高笑い、米国の衰退…激変する国際関係と日本の沈没
2024年は世界的な選挙イヤーだ。皮切りとなる1月の台湾総統選は野党が一本化できず、親米の与党候補がリードする展開。3月のロシア大統領選、4月のインド総選挙、11月の米国大統領選など、国際情勢の変化に直結する大型選挙が目白押しだ。 ...
-
米紙報道「停戦に関心」に透けるプーチンの狙いと焦り ロシア兵は“戦線離脱ワイロ”が横行
本気なのか、単なる揺さぶりなのか。ロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、米紙ニューヨーク・タイムズが23日、プーチン大統領が停戦に向けた協議に関心を抱いていると報道。注目を集めている。 報道によれば、プーチンは少なくとも今年...
-
ロシア軍がキーウに最大規模のドローン攻撃 プーチンが仕掛けたウクライナ首都潰しの狙い
一体、何が狙いなのか──。ロシア軍が25日、ウクライナの首都キーウに侵攻開始後で最大規模のドローン攻撃を仕掛けた。キーウでは同日未明から6時間以上にわたって空襲警報が鳴り響いたという。 ウクライナ空軍は、主にキーウを狙って発...
-
キナくささ増す朝鮮半島「最悪のシナリオ」…金正恩はプーチン氏と“握って”強気の不気味
朝鮮半島のキナくささが増している。北朝鮮による軍事偵察衛星打ち上げ強行への対抗措置として、韓国は2018年の南北軍事合意の効力を一部停止。すると、北朝鮮は23日、合意によって停止していた全ての軍事的措置の即時再開を発表。韓国は「合意...
-
「プーチン心停止で影武者代行」情報…訪中大失敗のストレス、ロ国内に広がる大統領5選は無理の空気
ロシアのプーチン大統領(71)の深刻な健康不安説が世界を駆け巡っている。寝室で心停止状態になり、特別な集中治療室で意識を取り戻したものの、影武者が執務を代行しているというのだ。出口の見えないウクライナ侵攻から20カ月あまり。来年3月...
-
ハマス大規模攻撃でプーチンほくそ笑む…中東混乱はウクライナ戦争で米国の影響力そぐ絶好機
ロシアのプーチン大統領への思いがけない“プレゼント”となってしまったのか。パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエルへの大規模攻撃を仕掛けた7日は、くしくもプーチンの誕生日だった。ドロ沼化するイスラエルとハマス...
-
米「ウクライナ支援予算」ゼロの衝撃…支援疲れ蔓延で遠のく停戦、プーチンは高笑い
もはや、ウクライナの敗北は決定的なのか──。 9月30日、アメリカの「つなぎ予算」がようやく成立した。しかし、共和党の反対によって「ウクライナ支援予算」は盛り込まれなかった。今回成立したのは、あくまで11月半ばまでの「つなぎ...
-
岸田首相は読めていたのか 朝ロ大接近の最悪シナリオ
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が6日にわたるロシア極東訪問の日程を終え、特別列車で帰国の途に就いた。滞在中はプーチン大統領と宇宙基地で首脳会談を開き、戦闘機工場やロシア太平洋艦隊の拠点などを見学。両国の軍事協力強化を西側諸国に見せつ...
-
プーチンと金正恩が4年半ぶり会談へ ロシア&北朝鮮“ならず者連合”軍事強化で高まる不安
ならず者2人の動向に世界の関心が集まっている。 ロシアのプーチン大統領と、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が13日、ロシア極東で会談。アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で再会するとみられている。めったに外遊しない上、コロナ禍で...
-
バイデン大統領再選に黄信号…ロシアとサウジの“嫌がらせ減産”で原油高騰は2024年秋まで続く
原油高騰は来年秋まで続く──。サウジアラビアの自主減産とロシアの輸出制限が年末まで延長されることが判明し、原油価格が再び上昇している。北海ブレント原油先物は10カ月ぶりに1バレル=90ドルを突破した。 ロシアとサウジの両国が...
-
ウクライナ研究の第一人者に聞く ロシアの侵攻から1年半…終わりの見えない戦いはどうなる
1991年8月24日、ウクライナ最高会議は独立を宣言し、国名から「ソビエト社会主義共和国」の名称を削除した。ソ連崩壊をとらえた無血の独立となった。それから約30年。ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、24日で1年半だ。終わりの見えな...
-
プリゴジン氏搭乗機のCA 出発数時間前「奇妙な修理で出発に遅れ」と家族に伝えていた
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏を乗せたとみられる自家用ジェット機が墜落した原因をめぐって、機体に仕掛けられた爆弾が炸裂したという見方が強まっているが、同機に搭乗して死亡した女性客室乗務員(CA)が、出発...
-
プリゴジン氏はプーチン大統領に消されたのか…それとも? 飛び交う「自作自演」「生存」説
本当に死んだのか。ロシア北西部で発生した自家用ジェット機の墜落について、ロシア航空当局は23日、民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏(62)が搭乗していたと発表。プーチン体制に反旗を翻したプリゴジンが、いずれ“消され...
-
墜落機にプリゴジン氏、遺体確認とワグネル関係者 反乱受け“爆殺”の見方も…
ロシア当局は23日、中部トベリ州クジェンキノで自家用ジェット機が墜落し、搭乗者リストに民間軍事会社ワグネルの創設者エブゲニー・プリゴジン氏(62)が含まれていると発表した。乗っていた10人全員が死亡したとみられる。爆発物が仕掛けられ...
-
ウクライナ軍「まもなくクリミア入り」の衝撃証言 本当ならロシアでプーチン降ろしが始まる
ウクライナ軍の進撃は想像以上なのか。反転攻勢を進めるウクライナ軍が、まもなくクリミアに入るという。ANNニュースが伝えている。 2014年にロシアに侵攻されたクリミア半島について、ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長は「ウク...
-
ロシアの“裸の王様”に恨み骨髄! 認知症悪化の「プーチンおろし」を狙う3人組
「プーチンの戦争」はウクライナをメチャクチャにするばかりか、ロシアを疲弊させ、権力者の足元も揺るがせている。仏シンクタンク「国際関係研究所」(IFRI)によると、ウクライナ侵攻以降、ロシアから100万人超が流出。大半が教育も所得水準も...
-
「核のボタン」握るプーチン大統領に認知症疑惑が再燃…「情緒不安定に拍車」と識者も指摘
ウクライナ戦争の開戦から1年5カ月。欧米の支援を受けたウクライナが反転攻勢に出てから2カ月近くが経った。 米国のブリンケン国務長官は23日(現地時間)に放送された米CNNで、「ウクライナはロシアに奪われた領土のおよそ50%を...
-
何もしていない反体制派を弾圧 まだまだ続くプーチン政権は何を恐れているのか?
民間軍事会社ワグネルの蜂起時、モスクワが平穏で、チャイコフスキー国際コンクールも続行した話をこれまで書いた。物騒なニュースを目にして「すわロシア崩壊」と真に受けた日本人もいるだろうが、首都は食料不足もなく、ATMへの行列もなかった。...
-
スポーツ外交で説得する使命…プーチンが「敬意の念を抱く適任者」が日本にいる
虎穴に入らずんば虎子を得ず。プーチン大統領の懐に飛び込んで、彼の思いを「ウクライナ冬季五輪2030」に向けることができれば和平への道が見える。 果たしてこの使命の適任者がいるだろうか? プーチンが聞く耳を持てる人物がいるか?...