会社のギモン
-
元祖カニカマメーカー「スギヨ」の強すぎる“カニ愛”が生んだものは?
6月を除いた毎月22日は「カニカマの日」。1972年に世界で初めてカニカマを開発したスギヨ(石川県七尾市)が制定した。なぜ6月だけ抜けているのかというと、深い理由がある。 「元祖カニカマメーカ…
-
見た目がそっくり! フジパン「スナックサンド」と山崎製パン「ランチパック」どっちが元祖?
9月15日は「スナックサンドの日」。具がパンからはみ出さない密閉型サンドイッチなのだが、真っ先に思い浮かぶのはフジパンの「スナックサンド」と山崎製パンの「ランチパック」。 見た目がそっくりな…
-
9.9「チョロQの日」 発売から40年以上で販売台数約1億5000万以上、そしてついにEV化!
9月9日は「チョロQの日」。「チョロチョロ走るキュートな車」からその名がついたチョロQは、プルバック式ゼンマイで猛ダッシュ。1980年の発売直後から小学生の間で大ブームとなった。そのブームに一役買っ…
-
1973年発売の「あずきバー」が年々硬くなっているって本当? 井村屋に聞いた
毎月1日は「あずきの日」。日本には昔から旧暦の1日と15日にあずきご飯を食べる習慣があり、これにちなんで井村屋グループが制定した。 井村屋といえば、「あずきバー」(1973年発売)が思い浮か…
-
8.25は「即席ラーメン記念日」日清食品は天才的な観察眼でチキンラーメンを生み出した
8月25日は「即席ラーメン記念日」。さて、なぜこの日がラーメン記念日なのか? 「弊社が1958年8月25日に世界初のインスタントラーメン『チキンラーメン』を発売したことに由来します。創業者の…
-
8.18は「ハイエイトチョコの日」フルタ製菓はなぜチョコをメガネと“合体”させた?
8月18日は「ハイエイトチョコの日」。大阪市生野区に本社を置くフルタ製菓の看板商品だ。 ハイエイトと聞いてもピンとこない人も、あのメガネ型のブリスターパック(錠剤包装)を見れば思い出してもら…
-
「明治製菓」形がよく似た「アポロチョコ」と「きのこの山」は親子の関係なの?
8月11日は、山の日にちなんで「きのこの山の日」。1975年に「きのこの山」は誕生しているが、そのきっかけは69年発売の「アポロチョコ」にある。 発売まもないアポロの売れ行きがイマイチだった…
-
8月7日は「はなまるうどんの日」 那覇空港のお店の看板がやっと話題に!
8月7日は語呂合わせで「はなまるうどんの日」。はなまるは、讃岐うどんの本場香川県で2000年に創業。今や日本を代表するうどんチェーンに成長している。 現在、463店舗(2022年2月)を展開…
-
8月2日はパンツの日、グンゼがすすめる「夏場に最も快適なパンツ」の実力
8月2日は「パンツの日」。そして日本を代表する下着メーカーと言えば、大阪のグンゼだ。 1896(明治29)年に京都府何鹿郡(現在の綾部市)で創業。「郡是製糸」が社名の由来となっている。もとも…
-
ゴルフクラブの素朴な疑問 用具の違いで飛距離はどれだけ伸びるの?
飛距離性能に定評のある「ゼクシオ」はダンロップブランドの人気ゴルフクラブ。2000年に初代が発売され、現在のはシリーズ12代目。他に上級者向け「スリクソン」ブランドなどがある。 さて、ここで…
-
「ホッピービバレッジ」創業者の石渡秀は本当に10歳で起業したの?
7月15日は「ホッピーの日」。1948年にホッピーが誕生したことにちなむ。 仕事終わりにキュッとやる一杯がたまらないが、ホッピービバレッジの創業者・石渡秀氏はわずか10歳で起業したというのは…
-
パチンコ好きの胸が高鳴る、大当たりの「キュイーン」の音はいつから始まった?
7月7日は「びっくりぱちんこの日」。パチンコ・パチスロ大手の京楽産業.が制定した。最近、その京楽からさまざまなタイアップ台が登場しているが、どのような基準で選ばれるのだろうか? 「パチンコ・パ…
-
アイスメーカーは夏場以外をどう乗り切る? サクレの「フタバ食品」は餃子も作っていた!
夏と言えばアイス。アイスと言えば、フタバ食品の氷菓「サクレ」を思い出す人も多いだろう。発売から37年を迎えるサクレレモンは年間2500万個を売り上げるロングセラーだ。 ただ、アイスは季節商品…
-
くら寿司が5皿で1回抽選の「ビッくらポン」を導入した狙い
まだまだ猛威を振るう新型コロナ。飛沫(ひまつ)が飛び交う回転ずしってホントに大丈夫なの? 「抗菌寿司カバー鮮度くん」を導入しているくら寿司では、「非接触サービス」を全店で展開中だ。入店時の自動…
-
「かに道楽」のデカい看板を“動かした”創業者の思い 全国41店舗中30店舗で
6月22日は「かにの日」。ん、ナゼこの日がかにの日なのか? 記念日に制定したのは、やっぱりかに道楽だった。担当者に聞くと「かに座の入りが6月22日であること。あいうえお順で、『か』が6番目。…
-
エステー防虫剤「ムシューダ」CMで話題 ムッシュ熊雄の義姉がリカちゃんの理由は?
暑くなって冬物を収納したという人は多いのでは。衣替えの定番といえば「防虫剤」。日本一売れている防虫剤が「ムシューダ」だ。 「おかげさまで、ムシューダは多くの方にご愛用いただき、国内でシェア1位…
-
「トゥロッシュ」世界初の大偉業「ケロミン」って知ってましたか?
6月3日はケロミンの日。でも、ケロミンって一体なんだろう? 実は、パペット型の“楽器”なのだ。 「社長の奥山(雄司)の趣味がカエル。本業である電子技術を生かしたカエルグッズを作りたいと…
-
5月27日はドラクエの日! シリーズ全作品に登場しているモンスターといえば…?
5月27日はドラゴンクエストの日。1986年のこの日にファミコン用ソフトの初代「ドラクエ」が発売されたことにちなむ。 で、ちょっと意外な事実が。そのドラクエのエニックス社と、最大のライバルで…
-
「ケロッグ」M-1優勝ミルクボーイが“いじった”おかげで売れた商品は?
5月29日は「シリアルの日」。シリアルの代表格である「コーン(5)フ(2)レーク(9)」の語呂合わせで制定された。そのコーンフレークといえば、2019年M-1優勝のミルクボーイの漫才ネタが思い浮かぶ…
-
創業者は元ロックミュージシャン「バルミューダの扇風機」はいかにして生まれたのか?
次々とヒット家電を生み出すバルミューダ。有名な話だが、創業者の寺尾玄社長は元々プロのロックミュージシャンだった。 「高校を中退後、スペイン・イタリア・モロッコなど地中海沿いを旅していました。そ…