著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

香港の抗議デモ 事態を日本の若者はどう思っているんだ?

公開日: 更新日:

 何回でも書きたい。香港の若者たちの抗議デモはまだ続いている。もう3カ月。こうなりゃ、とことん闘ってくれと祈るほかない。

 中国の独裁政府の圧力と板挟みになってストレスがたまりまくってそうな顔つきのあの香港行政長官のおばはんが、4日にやっと「逃亡犯条例」の撤回を表明したのに、まだ市民たちは引かない。納得いかないのは当然だろう。暴動だなんて決めつけられてたまるか。暴動に参加したと記録されて、将来の就活にまで仕打ちをされてはたまったもんじゃないぞ。でも、本人たちはそれが一番、心配だろうな。そんなことされたなら、もう祖国香港から出ていかなければならないかもしれない。それが一番つらくて悲しくて恐ろしい。まだ逮捕された人たちも釈放されていない。だから闘っているんだ。自殺者が何人出ようと闘う。全体主義に立ち向かい、「自由」のために生きることがここまで根性と信念がいるのか、まざまざと思い知らされている。市民の要求通り、行政長官の普通選挙もちゃんと実現させてやって欲しい。普通に選挙が出来ないなんてあり得ないぞ!

 この香港の事態、日本の若者たちはどう思ってるんだ? 今はそれどころじゃないか。消費税が上がるので、シャンプーや化粧品やビールやたばこを買いだめするのに必死なだけか? 新機種のアイフォーンもアニメ映画の前売り券も買っとかないとってか? 美容整形も早めにやっとかないと追いつかないぞ。牛丼も食いだめしとくか? マクドのバーガーも買いだめしとくか? まあ、中国の全体主義についてなど考える余裕はなさそうだな。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」