著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

映画で心を豊かに 国会議員なんて映画知らないんだろうな

公開日: 更新日:

 アフガンじゃまた民間人が何十人も殺され、サウジの石油タンクは攻撃され、世界の戦争はやまない。日本じゃ薄っぺらな青二才議員が「もう戦争するしかないです」と軽口をたたく始末。議員をクビにならないのが不思議だ。「戦争」という地獄を何ひとつイメージできない、戦争関連本を1冊も読んでなさそうな愚か者だ。何なんだろう? この世界は。どうして、皆、賢くなれないのか。

 いくら賢くあろうとしても、日々の憂さが晴れないのは誰しも。こんな時こそ「名画」を見るに限る。昨今の映画館にはロクなものがない。無味無臭なモノだらけ。秋の夜長、仕事も何もかも忘れてゆっくり楽しめるのはやっぱり過去の名作。前にも書いたが、また書いとくよ。

 まずは「夜の大捜査線」あたりからか。黒人S・ポワチエが主演賞。南部の暑苦しく眠れない夜に起きる事件もの。レイ・チャールズの主題歌がたまらない。刑事モノ続きで、S・マックイーンの「ブリット」もご機嫌だ。ド迫力のカーチェイスで悪党を追いつめる。あおり運転だと? ちゃちゃ入れるとぶっ飛ばされるよ。

 犯罪サスペンス「殺しの分け前 ポイント・ブランク」なんてどうだ。B級ハードボイルド。リー・マービンなんて怪優見たら、明日はまじめに会社に行こうって気になるから。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」