竹原はドラマや映画との関係も深いのです

公開日: 更新日:

 古民家が並ぶ「安芸の小京都」竹原は、ドラマ映画との関係も深いのです。

「たけはら町並み保存地区」の中心、本町通りを進むとNHK連続テレビ小説「マッサン」でお馴染みの竹鶴酒造(竹原市本町3-10-29)があります。竹鶴政孝が生まれ育った場所。近くには政孝とリタの銅像もあり、放送時には大勢のファンが訪れたそうです。

 さらに奥の路地を右に行くと西方寺(竹原市本町3-10-44)への長い階段があります。1983年の映画「時をかける少女」で原田知世さん演じる主人公が駆け下りてくるシーンのあの階段です。と言っても、リアルタイムで見てはいませんが、2006年のアニメ版の時には合唱で主題歌を歌った覚えがあります。ロケの日は雨だったので、駆け下りずにのんびり下りました(笑い)。

 西方寺にある普明閣は、京都の清水寺を模して建てられ、舞台からは竹原の古い町並みが一望できます。ぜひ、頑張って上ってみてくださいね。

 本通りを奥まで行くと商売繁盛の神様を祭った胡堂があります。映画では地震で屋根の瓦が落ちてくるシーンでお馴染みの場所です。なんとT字路の真ん中に建てられています。交通の邪魔になってでも竹原の繁栄を願って、江戸時代に建てられたそうです。この胡堂には手裏剣の形をした格子があり、航空会社のCMでも使われました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ