著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

8カ月で復帰したビートたけしと徳井義実の“決定的な違い”

公開日: 更新日:

 そこで僕はある記憶がよみがえった。その昔(1986年)、ビートたけし(73)が、たけし軍団を率いてフライデー襲撃事件を起こした。各局、「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」「スポーツ大将」「風雲!たけし城」「スーパージョッキー」などへの出演を軒並み取りやめさせたが、彼が出ないと視聴率が下がってしまい、申し合わせたように無理して復帰させた。最も早かった「スーパージョッキー」は自粛期間わずか8カ月、実刑判決から2カ月後のことだった。

 当時は右翼の街宣車まで出てくる騒動に発展したが、たけし抜きでは番組が成立しなかったからだろう。

 改めて徳井に対するテレビ局幹部の対応を考えてみよう。徳井のトークは必要だと思っていても、他の出演者でやっても視聴率や演出に変化がなかったとなると、「それぞれどのタイミングがいいのか、まだ結論が出ていない」という反応にならざるを得ない。テレビ局の事情というのもそこには加味され、無理をしてまで出す必要性を感じていないのだろう。

 芸人に聖人君子を求めるのもどうかと思うが、テレビ局幹部の反応こそが芸人への掛け値なしの評価と言えそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」