著者のコラム一覧
船山基紀編曲家

1951年、東京都生まれ。編曲家。デビュー作は中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」。昨年死去した作曲家・筒美京平と組んだ作品が一番多く、沢田研二、渡辺真知子、田原俊彦ら数々のヒットを飛ばした。昨年12月に編曲を手がけた作品を収録した「船山基紀 サウンド・ストーリー」(ソニー・ミュージックダイレクト、CD4枚組72曲)をリリース。

日本人離れの歌唱力 渡辺真知子はポプコン以来の付き合い

公開日: 更新日:

 彼女のヒット曲「かもめが翔んだ日」はわかりやすいって、よく言われます。僕はわかりやすくしたつもりはないんですけどね……(笑い)。相性がいいアーティストだから、曲をもらった時点で何を考えているのかわかるんです。その瞬間、「あ! こうやろう」ってアレンジが浮かんじゃうわけ。だから、真知子の曲は考え込んでアレンジしたことはないですね。曲をもらうのが楽しみな人です。

「唇よ、熱く君を語れ」はコマーシャルソングに採用されましたけど、真知子の良いところがよく出ている曲だと思います。声がストレートに出せて控えめなところがない。まるで外国人みたいな声です。だからこそ、どうアレンジしたらいいかわかるわけです。ストレートに声が伝わる人はオーケストラもストレートにボン! と遠慮なくいけるんです。僕はどっちかというと、ボンボンボンと思い切っていきたいタイプですから。

 真知子とは音楽的な嗜好が同じなのかもしれませんね。すごく楽しく音楽ができるんです。

【連載】船山基紀 ヒット曲の裏側 編曲家の仕事術

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」