(3)中尾ミエさんのルーティンは“ゴキブリ運動”!「大切なのは毎日体を動かして、つづけること」

公開日: 更新日:

バースデーコンサートの圧倒的パフォーマンスの秘密

 年齢をまったく感じさせないパフォーマンスを支える歌唱力と華麗な身のこなしの秘密はどこにあるのか……。中尾さんは語る。

「30歳でジャズダンスをはじめ、もっとダンスがうまくなりたいと思って、基本に戻ろうとクラシックバレエを学び、それがちょっときつくなった50代からはタップダンス。タップダンスはいまもつづけていますよ。私にとっては歌手、俳優という仕事に関わることですからつづけていますが、決してなにか特別なことをやる必要はないと思いますよ。大切なことは、毎日、体を動かして、それをつづけることですよ」

 そんな中尾さんのルーティンが、ご近所のお仲間と行う公園での体操や鉄棒を使っての懸垂、足上げなどだ。10年ほど前からはじめた愛犬の散歩をかねての公園通いから、自然発生的に生まれた「体操仲間の会」のようなものなのだが、メンバーには「中尾道場」と呼ぶ人もいるとか。だが、「道場」に行く前に中尾さんには独自のウオームアップがある。

「私は、朝起きるとまず、ベッドに横たわったまま、両手足、そして体の側面を伸ばす。それから、足裏を天井に向けるように脚を上げる。膝を曲げて太ももを胸に引き寄せて、お尻の筋肉を伸ばす。これを15分くらい。それからあおむけになって、両手足をぶらぶら揺らす。これを30秒くらいします。これを私は“ゴキブリ運動”って呼んでいるんですけど……。聞くところによると、手足を心臓よりも高くしてやる小刻みな動きは、血流とかリンパ液の流れをよくするらしいんですよ。私自身も、このゴキブリ運動の効果を実感していますよ」

 ウオームアップはもう少しつづく。

「ベッドから起きてからは、ベッドサイドで片足立ち、屈伸、股関節広げ、バランス運動などを15分。こういうと、なんだか面倒くさそうに思われるかもしれませんが、やりはじめて慣れてくれば、体が軽くなるのを実感できますよ。体を動かす機会がなくなった方には、ぜひおすすめしたいですね。仕事でも趣味でも、とにかく、なにかをやろうと思っても体がいうことをきかなきゃダメですからね」

 77歳とは思えない圧倒的なパフォーマンス、そして何事にもポジティブに向き合う姿勢は、こうした日々の体づくりが支えているようだ。 =つづく

▽中尾ミエ(なかお・みえ) 1946年、福岡県生まれ。1962年にデビュー曲「可愛いベイビー」が大ヒット。71年にリリースされたシングル曲「片想い」は30万枚の売り上げを記録。その後、歌手活動以外にも、俳優として数々のドラマ、映画、舞台に出演。また、現在、情報番組「5時に夢中!」(TOKYO MX)の金曜コメンテーターとしてレギュラー出演中。著書「76歳。今日も良日」(アスコム)がベストセラーに。

※衣装提供DUE deux

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  2. 7

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  3. 8

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  4. 9

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が