山川健一さんが語る 鮎川誠&シーナ夫妻とストーンズを演った思い出のスナップ
山川健一さん(70歳/作家・ロックミュージシャン)
バンド経験も豊富な作家の山川健一さんの秘蔵写真はシーナ&ロケッツのライブに出演した時のスナップ。ともにローリング・ストーンズ好きの鮎川誠さん(膵臓がんのため今年1月に逝去、享年74)との思い出を語る。
◇ ◇ ◇
下の写真は鮎川誠さんとシーナ(2015年逝去、享年61)の長女の鮎川陽子ちゃんがつい先日送ってくれたものです。「最近みつかったかっこいい写真、送ります!」とメールをくれて。
シーナ&ロケッツが1997年にインターネットライブを原宿で行った時のものです。
「ストーンズを一緒に演りたいから、ヤマケン来てよ」と誘われて行ったんです。ボーカルのシーナが女性でストーンズはできないから、鮎川さんがストーンズ演りたい時にしばしば呼ばれて、何本もライブを演っていたんです。僕と共著で「ローリング・ストーンズが大好きな僕たち」という本を出すくらい好きでしたから。
その日はまずシナロケが演奏した後に僕が入って、ミック・ジャガーのパートを歌い、シーナがコーラス。これはその日の店のどこかでの写真です。僕は44歳かな。シーナと僕は同い年で鮎川さんが5歳上。
97年にインターネットライブを演るくらいだから、鮎川さんはネットに取り組むのが早いミュージシャンでした。ネットでライブを配信した日本で最初のバンドかもしれない。
鮎川さんと初めて会ったのはまだ80年代。僕が自分のバンドを持って最初のCDを出した30代前半、シナロケが同じレコード会社でした。僕らのライブを新宿で演る時にレコード会社のつてで鮎川さんがゲスト出演してくれたのが最初かな。
その時、鮎川さんがアンプにつなぐとボリュームをマックスにして弾き始め僕は唖然。でも、そのライブで意気投合して付き合いが始まりました。鮎川さんの下北沢の自宅と僕の初台の仕事場を行き来するという、ロック好きの高校生の先輩後輩みたいな関係でしたね。
シナロケのライブ以外にも、鮎川さんと2人で都内の書店や地方のデパートの屋上をドサ回り的に回ったイベントも30本くらいやりました。互いのマネジャーが企画したんだと思います。ロックについてのトークをした後、僕がハーモニカとボーカル、鮎川さんがギターで簡単なライブ。終わるとその場でギャラをもらう、まるで芸人の営業みたい。
僕が「ライブハウスじゃないんだから、アコースティックギター持ってきなよ」と言っても、鮎川さんはいつもエレキのレスポールとアンプを持ってくる。しかも、爆音で弾く。仕方ないから僕も絶叫で歌う(笑)。
ストーンズは新アルバムが出ても、他のバンドのように業界人にサンプルを配らないけど、アルバムが「ダーティー・ワーク」(86年)の時かな、レコード会社の人が仕事場に持ってきて特別に聴かせてくれたんです。鮎川さんが「俺も聴きたい!」とシーナを連れて来たから、レコード会社の人も驚いちゃって。
で、鮎川さんと深刻な顔で一曲聴くたびにうなったりして。シーナには「いい大人がストーンズ一曲聴くたび一喜一憂すんな」と呆れられました。
アメリカのアトランティックシティーでのストーンズライブにも一緒に出かけ3日間見ました。初日、ライブの出来がよくなくて、ホテルに戻ってから僕が「ストーンズは終わった!」と嘆いたらシーナに叱られた。
「ストーンズは今まで何本のライブを演ってきたと思ってんの。1本のライブの出来がよくないからって、終わったとか言ってんじゃない」
■母親みたいな女性だったシーナさん
2日目、3日目は出来がよく、「ストーンズ最高!」と鮎川さんと手を取り合って喜んだらまたシーナに呆れられて。
鮎川宅に行くと大きな犬が走り回り、3人の娘さんがいて賑やか。よくコーヒーを飲みました。鮎川さんとストーンズの話ばかりしていると、シーナから「人のことはいいから、アンタたちは自分の音楽を演ればいいんだよ」と叱られた。彼女は素晴らしいボーカリストでありながら、母性を感じさせました。3人の娘の母だけでなく、鮎川さんにも友だちの僕にとっても母親みたいな女性でした。