【救急医療】自衛隊中央病院救急科(東京都世田谷区)

公開日: 更新日:

 同院は、全国の自衛隊地区病院(15院)からの自衛隊員の患者を受け入れる最終後送病院とされており、2009年に新築され、有事(テロや大規模災害など)の際には大量の一般傷者を受け入れられるさまざまな設備が整っている。

「救急科の搬送口は除染室になっていて、6台のシャワーがあります。ここで化学物質などに汚染された患者さんを洗浄できます。部屋の空調は陰圧になっていて、有害物質が院内や屋外に漏れることはありません。初期治療する初療室も普段は2床ですが、何かあれば5床以上に増やせます」

 病院入り口内外の広々としたエントランスは、患者を重症度で分類する「トリアージスペース」として機能する。外来の待合室の長椅子は簡単にベッドに変えることができ、院内の壁の随所に非常事態用の「酸素」「吸引」「電源」が取れるようになっている。これらの設備を使うことで、通常500床あるベッドが非常時には倍増できるという。

「病院の長周期免震システムは、震度6~7を3~4程度に減弱できます。停電になっても、通常の約70%を自家発電でまかなうことが可能。駐屯地なので独自の補給系統をもっていて、備蓄に困ることはありません。屋上のヘリポートは都内の病院で唯一、大型ヘリの降着ができる面積と強度があります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?