全摘なら8時間手術 食道がんで化学放射線療法を選ぶ理由
島根県の溝口善兵衛知事(71)が、県議会で食道がんであることを公表したそうです。この方は存じ上げませんが、転移もなく手術を急ぐ状況でもない早期なのは何よりでしょう。今回は、食道がんについてです。
食道がんは、がんの中でも手ごわいがんといえます。食道の周りには、リンパ管が多く、早い時期からリンパ節に転移しやすいのがひとつ。もうひとつは、臓器の周りを覆う漿膜とよばれる“防波堤”がなく、周辺の臓器にも転移しやすいのです。5年前、私の小中高の先輩にあたる歌舞伎役者・中村勘三郎さんの命を奪ったのも食道がんでした。
転移のしやすさは、データに表れています。全国がんセンター協議会の調査によると、食道がんがステージ1で見つかるのは、全体の24%で、ステージ4で診断されるのも24%。一方、胃がんは62%がステージ1で見つかり、ステージ4は18%にすぎません。
ステージ3までは、手術が標準とされ、勘三郎さんも手術を受けています。その手術は、外科手術の中でも特に大がかりで、首と胸と腹部の3カ所を開くため、7~8時間に及ぶほど。食道を全摘すると、食べ物の通り道がなくなるので、胃を細い管状にして首のあたりまで持ち上げ、喉とつなぐのです。