著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

胃がん乗り越え3軍復帰 カープ赤松選手は体重減少が課題

公開日: 更新日:

「励みになる。また一軍でプレーしたい、との思いを強くした」

 広島カープの赤松真人外野手(35)はチームの2連覇について、こう語っていました。実は昨年12月、ステージ3Aの胃がんが見つかり、チームを離れて闘病生活に。手術抗がん剤治療を終えた今年7月、三軍に復帰し、調整を進めていたそうです。連覇を目の当たりにして、励ましてくれたチームメートに完全復帰する姿を見せ、恩返ししたいという思いもあるのでしょう。

 報道によると、抗がん剤治療後には体重が10キロ以上も低下。筋肉は2割まで減ったそうです。体力と筋力の回復を図り、ランニングや基礎トレーニングを続けながら、技術トレーニングを重ねているといいます。

 胃がんの手術後は、筋肉が衰えて体重が減少しやすい。これが問題なのです。赤松選手は、自分の本業に復帰するためのトレーニングですが、一般の方も胃がんの手術後は、体重減少を食い止めて、衰えた筋肉を取り戻すことはとても大切なのです。

 なぜか。胃は、食べ物を一時的に貯蔵し、固形状のものを細かくしたり、胃液と混ぜて粥状にしたりしてから、ベストのタイミングで十二指腸に送り出します。切除で貯蔵と送り出し機能が低下することで、その後の消化吸収が不十分になるのがひとつです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場