室内も危ない…自宅での凍死者は74人で低体温症は116人も
冬が近づいてきました。「猛暑の年は厳寒になりやすい」と言われますが、今年はどうでしょうか。もし例年並みに寒かったら、気をつけなければいけないのが「凍死」です。
「嘘ばっかり」と思うかもしれません。山岳遭難ならいざ知らず、日常生活で凍死なんて、めったになさそうです。しかし凍死は、熱中症よりもずっと危険なのです。
2016年の統計によれば、40~64歳の中高年男性で凍死した人は157人でした。死因分類上は「自然の過度の低温への暴露」という項目になっています。それと対になっているのが「自然の過度の高温への暴露(78人)」で、こちらが「熱中症」による死亡に相当します。凍死者のほうが2倍も多いわけです。
寒い環境に数時間もさらされていると、次第に体温が奪われていきます。人間の体温は36度から37度近辺。それが35度を下回ると、筋肉がこわばり、刺激に対する反応が鈍ってきます。さらに下がれば思考力や判断力が失われ、30度を切ると昏睡に陥って、死の淵から戻ってこられなくなるのです。