兼元謙任さんが振り返る ギラン・バレー症候群の壮絶治療

公開日: 更新日:

 病気がわかる前は「死にたい」とずっと思っていました。イジメられてばかりで生きていても仕方ないと。でも死ぬかもしれない病気になったら、死ぬのが怖くなる。入院中、昨日まで話していた同年代の子のベッドに、翌日は花があったときには「次は俺の番だ」と思いましたから……。

 生きていれば、たまに悪ぶることもありますが、呼吸できること、歩けること、物が持てること、食べられること、便が出ることなどなど、できて当たり前のことが実はありがたいんだと、ボクは身をもって知っています。あの壮絶な治療やイジメを乗り越えてきたので、大抵のことは大丈夫だと思える精神力も養えたと思います。今、こうして会社が続いているのも絶対にそのおかげです(笑い)。

 (聞き手=松永詠美子)

▽かねもと・かねとう 1966年、愛知県生まれ。大学卒業後、京都のデザイン会社に入社。ユニバーサルデザインに興味を持ち、独立を試みたものの失敗。ホームレス生活を経て、99年に日本初のQ&Aサイトサービス会社「㈲オーケーウェブ」を起業。社名変更を経て2018年7月から現職に就く。共著「世界は逆転する!仮想通貨サービス・ICOで世界を変える」(創藝社)などがある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?