著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

エネルギーづくりを助ける銀杏は朝に向くが食べすぎに注意

公開日: 更新日:

 原産は中国といわれる銀杏(ぎんなん)の旬は9月から11月。イチョウの木の実で、イチョウの漢字も「銀杏」と書き、2億年以上も前から地球にある「生命力の強い食べ物」とも呼ばれています。

 独特のにおいが印象的ですが、このにおいは哺乳類全般に嫌われるとされていて、そのおかげで他の動物に食いつくされることなく生き残ったとも考えられています。

 とはいえ茶わん蒸しの具などに使われる銀杏を見ると、秋の訪れを感じずにはいられませんね。

 含まれる栄養素は1粒(約2グラム)当たり3キロカロリー。他のナッツ類と比較しても低カロリーです。

 他にも、抗酸化作用の強いビタミンEやビタミンC、エネルギーをつくり出すのを助けるビタミンB1などが含まれるので、頑張りたい朝に向いた食材です。

 ただ銀杏はビタミンB6と構造が似ている4’―メトキシピリドキシン(4’-MPN)という有毒物質が含まれ、食べ過ぎると中毒を起こします。銀杏中毒は1708年の書物にも書かれており、古くから知られていましたが、中毒物質がわかったのは1980年代後半でした。4’-MPNを大量に摂取するとビタミンB6と間違え、体内のビタミンB6が結合するところへくっついてしまいます。そのためビタミンB6が作用できず不足した状態になり、痙攣(けいれん)や嘔吐(おうと)などの中毒症状が起こってしまうのです。ちなみに4’-MPNは熱に強いので茶わん蒸しに入れても焼き銀杏にしても毒性はそのままです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」