ムール貝はアミノ酸が豊富 パスタと合わせると朝食に向く
ムール貝の旬は採れる場所にもよって違いますが、7~10月ごろ。スペインのパエリアやイタリアのペスカトーレなど地中海地方をはじめとするヨーロッパでよく食べられる貝類で、軟らかい身とクリーミーなうま味が特徴。収穫場所はフランスが本場です。
日本で古くから食用とされてきたのはイガイと呼ばれる貝ですが、1920年ごろ、地中海原産とされるチレニアイガイが貨物船内の水に紛れて日本国内に流入。一気に繁殖してムラサキイガイという日本名が付けられました。
現在、市場に最も多く流通しているのはこのムラサキイガイで、イガイはあまり見かけません。もともとムール貝という名称はフランスにおけるイガイ類の総称的な呼び名で、イガイやムラサキイガイはムール貝として流通していることがほとんどです。
日本ではイガイの栄養価しか表示されていません。海外のデータも含めて栄養価を調べると、可食する量から考えてどの貝もほとんど栄養価は変わりませんでしたが、栄養素が非常に豊富!
まずはタンパク質のもとであるアミノ酸です。体内では合成できないロイシン、イソロイシン、リジンなどの必須アミノ酸、免疫をサポートする働きのあるアルギニン、うま味のもとであるグルタミン酸などをはじめとするアミノ酸が含まれます。