飛行機エコノミー席でも快適に寝られるグッズ トラベルジャーナリストが推奨

公開日: 更新日:

「ネックピロー」と「アイマスク」

■世界一のメーカーが創った低反発枕

 世界中を旅して回るトラベルジャーナリストの渡辺輝乃さん。

「基本的に私はどこでも寝られる特技を持っていますが、飛行機のエコノミー席など狭い空間では、首に巻くタイプの『ネックピロー』があると便利です」

 渡辺さんが選んだのは、マットレス&枕で世界売り上げ1位のテンピュールが作った「トランジットピロー」(税込み1万3200円)だ。幅28センチ、奥行き30センチ、厚さ8センチのタイプで、重量は900グラム。

「低反発素材で肌触りも良く、機内で睡眠する際は程よい角度で首が落ち着きます。中は取り出し可能のため、洗濯もしやすい。長距離バス移動などにもぜひとも用意しておきたいアイテムです」

■加圧と温熱で目元をじんわりマッサージするアイマスク

 お次は、明るさを遮断するアイマスクだ。

「単なる目隠しだけの用途ではなく、目元を温かくしたり、冷たくしたりする機能が付いた商品が好みです」

 オススメは日創プラス「EYE RELAX」(税込み8980円=送料無料)。加圧と温熱で目元をじんわりとマッサージ。重さは275グラムでフル充電で70分間使用できる。シリーズ累計販売70万台の大ヒット商品だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???