飛行機エコノミー席でも快適に寝られるグッズ トラベルジャーナリストが推奨

公開日: 更新日:

「ネックピロー」と「アイマスク」

■世界一のメーカーが創った低反発枕

 世界中を旅して回るトラベルジャーナリストの渡辺輝乃さん。

「基本的に私はどこでも寝られる特技を持っていますが、飛行機のエコノミー席など狭い空間では、首に巻くタイプの『ネックピロー』があると便利です」

 渡辺さんが選んだのは、マットレス&枕で世界売り上げ1位のテンピュールが作った「トランジットピロー」(税込み1万3200円)だ。幅28センチ、奥行き30センチ、厚さ8センチのタイプで、重量は900グラム。

「低反発素材で肌触りも良く、機内で睡眠する際は程よい角度で首が落ち着きます。中は取り出し可能のため、洗濯もしやすい。長距離バス移動などにもぜひとも用意しておきたいアイテムです」

■加圧と温熱で目元をじんわりマッサージするアイマスク

 お次は、明るさを遮断するアイマスクだ。

「単なる目隠しだけの用途ではなく、目元を温かくしたり、冷たくしたりする機能が付いた商品が好みです」

 オススメは日創プラス「EYE RELAX」(税込み8980円=送料無料)。加圧と温熱で目元をじんわりとマッサージ。重さは275グラムでフル充電で70分間使用できる。シリーズ累計販売70万台の大ヒット商品だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ