著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【クチナシ】目の疲れを改善 毛様体筋に働くクロセチンが豊富

公開日: 更新日:

「熟しても裂けたりする口がないから」「ガクが鳥のくちばしに似ているから」といった名前の由来があるクチナシは、日本をはじめ台湾や中国などに広く自生している植物です。お正月の栗きんとんや、大分県の郷土料理である黄飯の色づけにも用いられています。漢方としても用いられることが多く、古くから煎じて黄疸、消炎、鎮静のための薬として利用されてきました。

 そんなクチナシに含まれる栄養素のひとつに、クロセチンがあります。クロセチンは目の疲れを改善するのに効果的な成分として知られています。特にクチナシに含まれているものは分子量が小さいため、目でモノを見る際のピントを調整するために必要な筋肉(毛様体筋)に直接働きかけることができることもわかっています。

 私たちの生活ではテレビやスマートフォンなどによって発されるブルーライトも眼精疲労の原因になります。マウスの実験にはなりますが、強い光を当てた後にクロセチンを投与した場合、目の細胞のダメージが抑えられたという報告もありますし、細胞実験でも糖尿病網膜症や加齢黄斑変性症に効果的だということもわかっています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声