初診時こそ患者さんとの信頼関係を築く一番大切なタイミング
患者さんには内緒でご家族とこそこそ話す状況をつくらない

「笑顔で診察室を出てほしい」「また来たい、と思える診察をしたい」──。私が外来をする際、常に念頭に置いていることです。
重要なのは、初診時。第一印象が後々までその人との関係性に影響を及ぼすということは、よくあると思います。「この人、信用ならない」と最初に思ったら、言うこと…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,637文字/全文1,778文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】