ネット銀行の快進撃が止まらない 激動の金融業界で変わるメインバンク勢力図の行方
もちろん金融機関全体の取引社数からすればメガバンクや地銀トップとは大きな開きがある。
「しかし、既存の金融機関がデジタル化に遅れ、従来の審査システムなどのマニュアルに依存する限り、デジタル分野で先行するネット銀行をメインバンクに選ぶ企業は増えるでしょう」(友田氏)
大手銀行もすでにネット銀行を始めているが、ネット銀行に対抗する機能として力を入れているのがインターネットバンキングだ。銀行が提供するインターネット上のWebやアプリを使ったサービスだ。ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次チーフエコノミストがこう話す。
「ネット銀行が伸びているのは便利さと証券口座の開設の簡易さが魅力です。この1月から新NISAがスタートし、スマホひとつで簡単に口座開設できるインターネットバンキングでネット銀行に対抗してきています。資産運用を毎日チェックするのはスマホがベストですからね」
金融機関のデジタル化は完全に始まり、機能強化と柔軟性が生き残りの大きな課題になる。
一方、現在99行ある地銀、第二地銀の再編はさらにスピードアップする。金融庁が進める「地銀1県1行」体制は現在10県だが、少子化、高齢化、人口減が進む地方では銀行機能を残すためにどうするかは大きな課題だ。先の矢嶋氏がこう指摘する。
「銀行だけではなく交通、介護も同様です。安心できる生活を確保するにはもはや個々の銀行、企業ではなく、地域全体で考える時代になってきている」
24年、さまざまな業界で新しい動きが始まっている。
(ジャーナリスト・木野活明)