巨人が松田宣浩獲得、FA交渉解禁も苦戦必至…原監督が「重大発表」で隠したいもの

公開日: 更新日:

 巨人は11日、今季限りでソフトバンクを退団した松田宣浩(39)との契約が合意したと発表した。

 17年目の今季は、43試合で打率.204、0本塁打と不本意な成績に終わった。ソフトバンクから来季の構想外を伝えられ、他球団への移籍を目指していた。

 一方の巨人は「右の代打要員」「ムードメーカー」「一、三塁のサポート役」として、獲得に向けた調査を進めていた。松田の巨人入りはシーズン終了後に一斉に報じられており、すでに周知の事実となっていたが、原辰徳監督(64)は10日の球団公式インスタグラムのライブ配信で「見ている人にニュースを投げかけちゃおうかな」と告知。「近いうちに、かなりのベテランの野球経験を持っていて、ジャイアンツにはとても必要な戦力として、新たな選手を近いうちに重大発表しようと計画しています」と宣言したから、「え? 誰か大物をFA補強するの?」「いや、松田のことでしょ」「マッチなら何でもったいつけてんの?」などと、ネット上がザワつく事態となった。

 さる球界関係者がこう言った。

「ソフトバンクを戦力外になった39歳の松田獲得を原監督が『ニュース』などと言ってもったいぶったのは、FA戦線で巨人が調査を続けていた西武・森、オリックス・伏見の2人が、いずれも他球団移籍を選ぶ可能性が高く、苦戦を強いられていることが大きい。FA全敗危機を覆い隠すべく、FA交渉解禁日となったこの日に合わせて発表したともっぱらです。ただ、『右の代打がいない』とは言うが、松田の他に40歳の中島が残り、もうすぐ38歳の長野の復帰も決まった。球団が『若手育成』を掲げる中、『方針と逆行している』との批判があるのも事実です」

 確かに「FAの惨敗隠し」なら、この日に発表した意味はあるというものだが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状