著者のコラム一覧
鈴木照雄

1946年、長野・阿智村生まれ。塚原学園天竜高(現松川高)、大東文化大、河合楽器を経て、71年ドラフト11位で阪神入団。76年に太平洋クラブ(現西武)に移籍。78年クラウンライターが西武鉄道へ身売りするタイミングで引退、スカウトに転身。2006年までの28年間、関西と北信越の一部を担当。担当選手は清原和博、垣内哲也、和田一浩、松井稼頭央、中島宏之、栗山巧、中村剛也、炭谷銀仁朗ら逸材多数。現在は長野・飯田ボーイズの監督を務める。

関西の逸材を発掘する中で阪神からスカウトされたことがある。移籍していたら「給料は…」

公開日: 更新日:

 こう言う鈴木は一度、他球団からスカウトされた経験がある。

「根本(陸夫)さんが管理部長だった90年代、阪神でチーフスカウトなどを歴任した小林治彦さんがキャンプ地の春野に来て、『ウチにください』とお願いしたそうです。根本さんがダメだと言って、それで終わったんですけどね」

 法大出身の小林氏は根本氏の後輩で、新聞記者からスカウトとして入団。79年の岡田彰布(早大)、81年の平田勝男(明大)ら、東京六大学の出身選手を多く指名した時期の、チーフスカウトだ。

 西武は鈴木が担当した関西出身選手が主力を担った。地元球団の阪神としては、何とも羨ましいチームだったことだろう。もし、阪神に移籍していたら……。

「給料が上がったかもしれませんね」

 中学生を指導する長野・飯田のグラウンドで、鈴木は冗談っぽく笑った。 (おわり)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード