ひょうきんなアナ 山村美智子 番組降板

公開日: 更新日:

 その後、さすがベテランの露木は「ちょっとスタジオでくしゃみをした男がおりまして、スタジオ中が何となくざわめいていまして、その後を続けます」と静かに場を収め、番組を進行させた。

 番組のエンディングでは山村とくしゃみをしたADが2人並んで謝罪したものの、局には視聴者からの「不謹慎だ」という電話が殺到する。

 山村は翌週月曜日の同番組には普段通り出演していたが、翌日の火曜日から前触れなく姿を消した。番組は露木が単独で進行させるスタイルに変わっていた。もっとも、真相は別にあった。16日の月曜日、山村が噴火した三原山(伊豆大島)関連のニュースで「あんな島に住まなければいいと言う人もいますが、生活されている方にとっては大切な故郷ですから」と発言したことだった。この「あんな島に住まなければ」という部分が切り取られて視聴者や局上層部から問題視されたのだという。この後、ニュース番組でアナウンサーとしての山村の姿を見かける機会はなくなった。

 山村は学生時代に「東京キッドブラザース」に在籍し、80年、フジに入社。ひょうきんアナとして持ち前の明るいキャラクターで人気を集めた。85年にはフジを退社し、フリーになる。87年10月に始まった同番組のキャスターとして抜擢された、その矢先の出来事だった。この降板劇以後、山村はもっぱら女優として活動している。01年からは芸名を山村美智と変えてドラマ映画、舞台にと着実に活躍の場を広げている。もともと、女優志望だったという彼女にとってはアナウンサーとしての大失敗も「災い転じて福となす」ということわざを地でいく出来事だったのかもしれない。

◇1987年11月 6日、竹下登内閣が発足する。8日、後楽園球場が閉場。50年の歴史に終わりを告げる。17日、俳優・川口浩死去。51歳だった。29日、北朝鮮工作員により大韓航空機が爆破される。

【連載】プレイバック芸能スキャンダル史

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出