著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

横山やすし師匠、あの理不尽な苦痛を俺は一生忘れません!

公開日: 更新日:

 クルクルカラ~ン! う~ん、鼻腔を心地よくくすぐるコパトーンの甘い香りに、金髪美女の水着姿がホラ、あそこにもホラ、そちらにも……そうだ! まさにここは南の楽園、芸能人のステータス、ハワイなのだ。

 時代でいえば……え~っと80年代の真ん中あたりであろうか?

 時代や、細かなそこに至るまでの状況はまったくといっていいほど覚えていないが、ある一つのことだけは還暦を過ぎた今でもつい昨日のことのように鮮明に記憶しているのだ。

 そして、それを俺は生涯、この命が尽きるまで決して忘れないだろう……それほどの「理不尽な苦痛」を、あのワシや! 横山や!! の横山やすし師匠(1996年1月21日没、享年51)から受けたのである。

 いや芸能界、それもお笑い(しかも古き時代)をそれなりに長く生きてきたのだから、先輩の中に例えばバブル時代に、タクシーが乗車拒否ばかりで止まらない旨を伝えた瞬間に「車の前に飛び込んだら止まるやろー!!」と背中を激しく押されたり、酔っぱらって頭からオ〇ッコをまるで滝行のように浴びせられたりとあったが、それらはどれもこれも理不尽の中のギャグ(かなりきついけど)という根っこをどこかに感じられるものばかりであったから、心の中のどこかでやられる俺も笑えたし、許せないことなど皆無であったのだ!!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?