著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

お笑い界は第7世代でスッタモンダ 足切り100組が路頭迷う

公開日: 更新日:

不満をブチまける少し上の世代

 そんな、やたら持ち上げられている第7世代に不満をぶちまけるのが少し上の芸人たちだ。

 先週「さんまのお笑い向上委員会」でのこと。芸歴10年目のニューヨークが不運な実力派コンビとして登場。同期の鬼越トマホークとともに第7世代の襲来で人気がなくなったと窮状を訴えた。第7世代に便乗する気満々のニューヨーク。「EXITりんたろー。さん、僕らより年上ですからね」と自分らにも資格があると言い張り、リモート出演のぺこぱを指し、「ぺこぱさん、先輩ですからね」と詰め寄るも、ぺこぱ松陰寺は「僕36、相方32なんですけど、芸風的に第7のチケットもらえたんですよ、どうもありがとう」と勝ち組の弁。

 さらに、「さんまさん気づいてないと思いますけど、いま、若手事情大変なことになってるんですよ。本当に若手っていま第7世代と、かまいたちしかテレビ出れない」「第7のせいで足切りみたいになって100組くらいの若手が路頭に迷ってる」とニューヨーク。鬼越が「さんまさんが解決するしかないんですよ、宮迫さんなんかどーでもいいんですよ」と必死に詰め寄るのも面白かった。

「アメトーーク!」でも以前、「僕らビミョーな6.5世代」としてジャングルポケットやパンサー、三四郎が出演、ビミョーな立ち位置を訴えていたが、せいやが「第7世代」と言い出したせいで、芸人たちがざわついているのは確かだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に