著者のコラム一覧
船山基紀編曲家

1951年、東京都生まれ。編曲家。デビュー作は中島みゆき「アザミ嬢のララバイ」。昨年死去した作曲家・筒美京平と組んだ作品が一番多く、沢田研二、渡辺真知子、田原俊彦ら数々のヒットを飛ばした。昨年12月に編曲を手がけた作品を収録した「船山基紀 サウンド・ストーリー」(ソニー・ミュージックダイレクト、CD4枚組72曲)をリリース。

「船山君は筒美京平が嫌いでしょ?」と言われてドキッ

公開日: 更新日:

 打ち合わせでは先生に「こんな感じで」って言われました。僕は舞い上がっていて、言われたことの半分も理解していない。それでもわかったふりをして返事して、家へ帰ってから朝まで寝ずにやりましたよ。翌日そのままスタジオに入ってレコーディングを始めたら、案の定、いろいろと注文が入るんですよ。「違う、そこはこうじゃないよ」とか。汗だくになって、ひとつずつ直して。先生から「とりあえずOK」と言われた時はホッとしたのを覚えています。

 やっと帰れると思っていたら「船山君、お昼食べない?」って京平先生が誘ってくれて、銀座の「お多幸」に連れて行ってくれました。銀座でメシを食うなんて経験がないから緊張していると、先生が唐突に「船山君は筒美京平が嫌いでしょ?」って言うんです。ドキッとしましたよ。

 あの頃、筒美京平といえば歌謡曲です。僕らは若者のフォークソングを作っていたから、歌謡曲の神様みたいな人に「嫌いでしょ?」って言われて、ヒヤッとしたわけです。「そんなことないですよ、『ブルー・ライト・ヨコハマ』は大好きです」って汗だくになって答えましたね。実際、「ブルー・ライト・ヨコハマ」は、あの当時歌謡曲にまったく興味がなかった僕でも大好きな曲でした。先生のあの言葉は今でも耳に残っています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」