60回目のひな祭りはコロナ自粛でお客様もなく…

公開日: 更新日:

 今年も無事早々におひなさまを片付けた。60回目。1回も欠かさず、10回目ぐらいからは毎回自分で飾り片付けている。飾らなければ泣きびなになり幸せな結婚が出来ない、3月3日が過ぎたら早く片付けないとお嫁さんに行き遅れる、など昔からいろいろないわれがあるが、私が結婚したのは39回目を飾る年の正月だった。

 親は誰しも子育ても初体験の連続の中、子供の幸せを願い、“良い”といわれることはやってみるものだが、立派なセクハラや男女不平等がゴロゴロしている。小さな頃から「女の子らしく」と言われ続け、とても嫌だった。今なら大問題な発言や考え方が家庭内にたくさんあるのだ。もしかすると帰省するたびに親戚や近所の人から「赤ちゃんはまだ?」なんて言われてる人もいるかも。その人が不妊治療中や子宮がんだったら言われるたびに死にたくなるだろう。「知らなかったから」じゃ済まされない。一生嫌いだ。身に覚えのある人は気がついたらしらばっくれないで今からでもいいから謝った方がいい。お互い気持ちがスッとするだろう。

 私は人形が大好きなので大切にしている。たぶん男だったら買ってもらえなかっただろうけど、きっと大人になってから自分で買っただろう。現にロケ先などで見つけた小物や、侍などの人形、サイズ感が合う屏風や飾りなどを買い足して年々ゴージャスになっている。残念ながらコロナ自粛で2年連続お客さまなしのひな祭りになり、ちらし寿司とハマグリのお汁、ひなあられ、菱餅などはひとりで食べた。甘酒は缶酎ハイで代用。来年こそはまた皆で祝いたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?