吉田拓郎“風穴”とシャウトの軌跡(後編)たどり着いた「よ~し、長生きしなきゃな!」の境地

公開日: 更新日:

「これからの老老人生、ふたり協力して、できれば明るく、できれば平穏に、できればより長く、助け合って生きていこうと思ってます」

 吉田拓郎(76)は月1オンエアのラジオ「オールナイトニッポンGOLD」で、妻で女優の森下愛子(64)とのことをしばしば話題にしている。1986年、40歳のときに再々婚した森下とは夫唱婦随、第一線から退く心境を語った東京新聞でのインタビューでも、「(今後は)家内と二人で好き勝手します。二人でべったり夫婦生活したい。とにかく二人で楽しみたい。家内も僕も『ひとりぼっち』だから。いいパートナーとして人生を全うしたいと思っている」とのコメントが掲載された。

■妻・森下愛子の献身

「拓郎さんは2003年に肺がんがみつかり、肺の3分の1を切除する大手術を受けています。さらに更年期障害、ストレス、うつ病の入り口と公表したり、闘病を余儀なくされてきた。2014年にはのどの声帯にがんが見つかり、歌手生命の危機と心配されたものです。そんななか、女優の仕事から離れ、拓郎さんをサポートしてきたのが愛子さん。『ガンバラナイけどいいでしょう』という楽曲は、そんな愛子さんからの励ましの言葉が背景に見え隠れしています」と音楽ライターは言うのだ。

 そうした苦難を乗り越え、集大成というラストアルバム「ah-面白かった」を完成させた。6月リリースを発表した今、愛妻と過ごす時間がかけがえのないものに感じているようだ。そして「それこそ笑顔で、『あぁ面白かった』と言いながら旅立てそうな気がする」というのが、拓郎の引退後、晩年のイメージだ。

 構成作家のチャッピー加藤氏が言う。

「団塊世代の旗手として、注目されてきた拓郎さんは、人生の締めくくり方でも、この世代から注目されているのではないでしょうか。日本の高度成長を担う一方、好き勝手やってきた世代として評価の二分する団塊世代には、引退後の生き方のモデルケースがないように見えます。功罪含め、どう総括していくのか。拓郎さんは最期まで同世代の旗手なのかもしれませんね」

追悼番組は嫌

 すでに拓郎らしさも垣間見える。昨年4月の女性セブンには、愛子さんとは終活を通り越して、死後の話までしているとの友人のコメントが掲載された。

「ちょっと気が早い話ですが、拓郎さんは自分が死んだ後に、『追悼番組』が放送されることが嫌なんです。拓郎さんクラスになれば、各局が追悼番組を組むのは当然。その番組に友人や知人が出て、いろんな思い出話をされるのが嫌だそうで……。拓郎さんは森下さんに『追悼番組の打診が来たら、絶対に断って!』とお願いしたそうです。すると森下さんが、『ベラベラしゃべりそうな人よりも、あなたが長生きすればいいじゃない』と返したとか」(女性セブンから)

 拓郎はこの話を冒頭のラジオでも披露し、こう宣言したそうだ。

「よ~し、長生きしなきゃな!」

 第一線から退いても、やはり吉田拓郎は同時代の先駆者なのだ。(おわり)
 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  1. 6

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 9

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 10

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!