RIKACOさんはライフスタイルが常に話題に「今やっていること、これからやりたいこと」

公開日: 更新日:

今月から無農薬野菜を限定50個宅配

 この7月から静岡の農家の方と一緒に無農薬野菜の宅配を始めます。ビジネスとしては利益はほとんど出ないです。でも、農薬をできるだけ使わないで野菜を育てている気持ち、自然の恵みを大切にする気持ちが重要だと思っています。それが地球を守るとか環境問題にもつながる。

 欲しいという方、限定50個です。そんなにたくさんは取れないんです。それを分けていただいて配達するシステムをつくるのが私の長年の夢でした。地球温暖化とか環境問題は私たちがやってもどうにもならないと思っているかもしれませんが、できることを少しでもやれば役に立てると思います。

 野菜の中にはたとえば、ビーツもあります。ビューティースーパーフードマイスターという、スーパーフードの資格を取った時にウクライナ料理のボルシチなどで使われるビーツがスーパーフードということを知りました。ビタミンCが豊富で女性ホルモンをすごく向上させてくれる。農家の方と一緒にビーツとニンジンの種まきをしたらうまく育ったので、宅配ボックスに入れる予定です(天候により野菜の種類が変わる場合もあり)。

 これからの夢もあります。これまで行ったことがない国や、国内でも行ったことがないところに出かけたいですね。経験したことがないことはたくさんあるので、出かけていって学びたい。どこという具体的な考えはまだありませんが。

 ファッションに関しては、これからは本当にミニマムで大切なものだけを見極めることが大切ですね。ハイブランドとファストファッションをうまく利用しながらものを増やさずに楽しむということ。本の中でも紹介していますが、私は大切に持っているハイブランドのものはもう決まっているし、それをファストファッションと組み合わせるのが最近は好きですね。なので洋服もだいぶ処分しています。

 男性について気になっているのは、何を着るかという前に身だしなみですね。自分に構わなくなるのはよくないことですね。ファッション的にこれを着てほしいというより、大切なのはそこだと思います。

 どんなおばあちゃんになりたいか、ですか。私はみんなに本当にかわいがられるおばあちゃんになりたいです。憎たらしいおばあちゃんにはなりたくない。この人と一緒にいたら楽しいなという人ですね。

(聞き手=峯田淳/日刊ゲンダイ)

■新刊「RIKACO LIFE~力を抜いて、自分らしく~大人のシンプル&ポジティブな暮らし方」(Gakken)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」