寺島しのぶの歌舞伎初舞台「声のトーン」には違和感も…出演する昼の部はほぼ満席

公開日: 更新日:

『男をつらいよ』を思い浮かべるような演出

 山田洋次はいつまで渥美清の幻影を追い求めているのだろう。誰もが『男はつらいよ』を思い浮かべるように脚色・演出しているが、あれは渥美清という天才がいたから成り立つもので、獅童は資質が異なる。

 その獅童は夜の部では打って変わって、古典『双蝶々曲輪日記』の「角力場」で、濡髪を堂々と演じている。まさに錦絵から出てきたような怪異な容貌で、座っているだけで、絶対的に強い力士であると示す。

 坂東巳之助が緩急自在に、与五郎と放駒長吉の二役を演じ分ける。獅童の濡髪との対話による対決のシーンでは、心理状態の「変化」を見せた。

『水戸黄門』は、坂東彌十郎がタイトルロール。たしかに、彌十郎主演でなにかできないだろうかと考えたとき、その風貌から水戸黄門を思いつくのは自然だ。

「次はこうなるだろう」と思う通りに物語は進み、よく言えば「安心して見ていられる」が、テレビドラマレベルで、役者たちはうまいが、台本というか企画が貧困すぎる。

 彌十郎の水戸黄門は、人としての大きさ、懐の深さを感じせ、高笑いも劇場中に響き、適役。物語の軸となるのは、坂東新悟が演じる、没落した家を再建したくて高利貸しをしている娘。新悟のクールな雰囲気が、暗い面がありながら聡明な娘に適している。

 他に歌昇、福之助、歌之助、虎之介、男寅、廣太郎ら若手が生き生きと、そして堂々と演じており、世代交代を感じさせた。

 中村亀鶴はうまいのに、なかなか出演機会がないが、ここでは悪役で存在感を示した。もっと出てほしい。

(作家・中川右介)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  2. 2

    氷川きよし再始動で囁かれるファン離れ“2つの理由”…救いは「信仰」仲間からの強力支援

  3. 3

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4

    広島1位・森下暢仁は“スーパー幼児”3歳で自転車を乗り回す

  5. 5

    巨人阿部監督は会見拒否…露呈した西舘勇陽の課題は「150.4」→「146.6」のスタミナ不足

  1. 6

    目黒蓮に「目黒いらない」と言われた“過去のトラウマ”…代役から這い上がった苦労人ゆえの重圧

  2. 7

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  3. 8

    日本ハム万波中正にメジャースカウト熱視線!「マークする価値ある」と認めた注目ポイント

  4. 9

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  5. 10

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様