フジテレビ"CM消滅"で原菜乃華の「声」に癒やされる視聴者続出 朝ドラヒロインに最も近い注目女優
フジテレビ騒動で広告提供を取りやめる企業が続出し「消滅状態」となる中で、"これでもか"と見せられる公益社団法人ACジャパンの公共広告の中に、一部視聴者から「心が癒やされるあの声は誰?」といった声が多く寄せられているCМがある。
それは1993年4月に発足した、国内外の遺児を支援する非政府組織(NGO)『あしなが育英会』の「がんばれ、全国のすずめたち。」編。そして、"癒やされる声"の主は、2022年11月に公開されたアニメ『すずめの戸締まり』(東宝)で、1700人を超える応募者の中から見事ヒロイン・岩戸鈴芽役を射止めた原菜乃華(21)だ。同作品は最終興行収入は日本だけでも約149.4億円、世界における日本の歴代興収アニメとしても、現時点で第4位に入った。その超ヒット作品と『あしなが育英会』がコラボした支援キャンペーンCМなのだ。
声だけで視聴者を惹きつけてしまう原の周辺を改めて取材してみると、どうやら、"次の次の次の次"のNHKの連続テレビ小説のヒロインにいちばん近い存在だということが分かった。現時点で、朝ドラのヒロインは、2025年前期『あんぱん』の今田美桜(27)、後期『ばけばけ』は高石あかり(22)、2026年前期『風、薫る』の見上愛(24)までが発表されているわけだが、そのすぐ後のヒロインの有力候補が原なのだという。