<65>戸次公正が付けた「さゆり」とも読める「釋優利」の戒名

1997(平成9)年8月3日に60年の生涯を閉じた初代一条さゆりの遺体は、最後に暮らした釜ケ崎解放会館(大阪市西成区)の1階に運ばれ、頭を西向きにして安置された。その横の調理室では普段通り、炊き出しの準備が進められていた。
一人暮らしの者が亡くなると、行政は家族に連絡を…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,149文字/全文1,290文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】