肝臓や腎臓の病気で皮膚に「かゆみ」が表れるのはなぜ?

公開日: 更新日:

「中枢性のかゆみは皮膚の異常が原因のかゆみと違って、脳が直接刺激されて感じるかゆみなので全身がかゆくなり、かいても治まりません。抗ヒスタミン薬などの一般的なかゆみ止めは効きにくいので、治療では『k受容体作動薬』という薬が使われます」

 腎不全で透析を長い期間続けていると皮膚が黒くなる。これは皮膚を黒くするメラニンを作るホルモンが増え、色素沈着を起こす物質を排出できなくなるからだ。そして、急性肝炎や肝硬変が進むと皮膚や白目が黄色くなる。いわゆる「黄疸(おうだん)」だ。

「黄色くなるのは、血液から肝臓に運ばれて胆汁の成分になる『ビリルビン』の色です。ですから黄疸は、胆汁の流れが障害されるがんや胆石などの病気でも起こります」

 ちなみにミカンを食べ過ぎると、手のひらや足の裏の皮膚が黄色くなるが、それは病気ではない。蜜柑(みつかん)に多く含まれる「ベータカロテン」を大量に食べることで起こる「柑皮症」という現象だ。ニンジン、パセリ、カボチャ、あんず、海苔などを食べ過ぎても起こるという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束