50代以上は“冬バテ”要警戒 極寒で死なないための生活法
今年の冬は寒すぎる。東京が48年ぶりの氷点下4度を記録したかと思ったら、さいたま市は同9・8度と観測開始以来最低記録を更新した。まさに「極寒」だ。こうなると神経系統のバランスが崩れて心身に不調をきたす“冬バテ”が心配だ。
医学博士の左門新氏によると、厳しい寒さに慣れていない人が急激な気温低下を経験すると内臓や手足の機能が低下し、さまざまな症状が出るという。とくに50代以上の人は寒さを甘くみていると命を失いかねない。左門氏が言う。
「まず心配なのが心臓や胃腸、血管などに悪影響を及ぼす自律神経の乱れです。たとえば狭心症の気のある人は寒さで血圧が上がり、血管が収縮、心筋梗塞に進みやすくなる。便秘や下痢のような症状も考えられます。寒さで副交感神経の機能が鈍化するとイライラしたり、頭痛が起きることも。『布団から出たくない』『会社は嫌だ』と倦怠感に襲われる人もいます」
夜中にトイレに立ち、寒い廊下を歩いているときに脳出血で倒れることもある。逆に夜中のトイレが嫌で水分を抑えていると血液がドロドロになり、脳梗塞や心筋梗塞につながりかねない。