治療9年目…江本孟紀さんは加齢黄班変性で人生観が変わった

公開日: 更新日:

 今もサンケイスポーツ、ニッポン放送、CSのフジテレビONEで野球解説をやってるから、毎年2月は宮崎と沖縄のキャンプに取材に行っています。3月にはアメリカのスプリングキャンプでメジャーとマイナーを見に行きます。

 解説のときも、放送席に日が差してる場合があるんで、紫外線には気をつけています。

 愛用しているのは、知り合いから勧められた、メガネの上からかけられて、あまり暗く見えないサングラス。目の横のほうから紫外線が入ってこないように脇もガードされているすぐれモノです。目に異常を感じていない人でも、40代ぐらいからかけたほうがいいですよ。ボクはこのサングラスのおかげもあって、病気の進行がだいぶ止まってるんじゃないかな。

 加齢黄斑変性のための薬はないので、服用しているのは血糖値を抑える薬、栄養剤、ビオフェルミン(ビフィズス菌)だけ。血糖値は10年ちょっと前から高くなってきたんです。でも、糖尿病って症状が出ないから、つい食べ過ぎてしまう。もともと人の3倍ぐらい食べるからね(笑い)。酒もたばこもやらず、食べることしか趣味がない。仕事であちこち行くから、これからもうまいもんを食い倒してやろうと思っていますよ。

 (聞き手=中野裕子)

▽えもと・たけのり 1947年、高知県生まれ。高知商業―法政大学―熊谷組を経て、71年に東映入団。その後、南海、阪神でエースとして活躍し、81年に引退。92年から参議院議員を2期務めた。2017年には旭日中綬章を受章。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???