最新鋭機によるハイパーサーミアでがん治療はどう変わるか

公開日: 更新日:

がん組織は、42・5度以上に加温すると、タンパク質や脂質が熱変性により酵素活性が失われ、細胞膜や細胞内器官に異常をきたします。とくに細胞内でエネルギーを作るミトコンドリアは機能が低下するため、徐々にがん細胞が死んでいきます」

 放射線はその通り道の電子をはじき飛ばすことでがん細胞を壊すが、その点が違う。従来の温熱療法治療器は発振部に真空管を用い電極間の設定条件などを人が管理してきたが、今回、千葉県がんセンターに設置される「サーモトロン―RF8」は、発振器がソリッドステート化されており電極間のセッティングが自動化され、コンピューターにより操作性と治療の精度が格段に向上しているという。

 しかし、温熱によりがん細胞が死滅するのなら、一律に加熱される正常細胞もダメージを受けるのではないか。

「心配はいりません。人体の中は恒常性が保たれるようにできていて、熱が加わると正常な細胞の周囲の血管は拡張して血流が増し、熱を外に逃がす仕組みになっています。がんの周りにも血管はありますが、新生血管と呼ばれる、急ごしらえのもろい血管であるため、血管が拡張せずに熱がこもってしまい、正常細胞よりも早く熱の影響を受けてしまうのです。しかも、がんの塊の内部は血液が通わず、低酸素状態です。低酸素の細胞は高酸素の細胞に比べて熱に弱い。しかも、酸素を使わずにエネルギーを作るがん細胞は大量のグルコースを必要とするために乳酸がたまりやすく、酸性化しやすい。酸性化すればするほど熱に弱くなるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?