著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

お酒の値段を上げると病気が減る? スコットランドで証明

公開日: 更新日:

 あらゆるものの値段が上がって、家計への負担が急増しています。「また値上げか」と、その話題を聞くだけでうんざりする昨今ですが、医学の世界では逆にあるものの値段を上げることで病気の予防につながるのでは、という考え方が注目されています。

 その「あるもの」とは、お酒(アルコール)です。アルコールは適量(おおむね毎日、日本酒1合まで)であれば、健康に大きな影響は与えませんが、それを超える飲酒習慣は、肝臓病などのリスクを高め、寿命にも悪影響を与えます。また、アルコールには依存性があり、それも社会問題となっています。

 そこで、アルコールの最低販売価格を法律で決めることで、お酒の安売りを抑制し、アルコールによる健康被害を減らそうという試みが、スコットランドで最近行われています。報道によると、その法律が施行されてから、お酒の種類によっては価格が倍以上になった、ということです。

 それでは、こうした試みに健康への効果はあったのでしょうか? 今年のランセットという一流の医学誌に、現時点での調査結果が論文として発表されています。

 それによると、法律の施行後、アルコールによる病気の死亡者は13.4%減少していました。これはかなり痛みを伴う健康対策で、いろいろと問題もありそうですが、お酒の値段を上げると一部の病気が減ることは、間違いのない事実であるようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判

  5. 5

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  1. 6

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  2. 7

    高市首相が狙う悪夢の“強権官邸”復活…安倍時代の再来へ「経産-警察ライン」で恐怖政治

  3. 8

    最終盤の宮城県知事選は仰天の展開! 高市首相応援の現職vs昭恵さん&参政党支援の元自民議員でデッドヒート

  4. 9

    小川晶市長「ラブホ密会」の震源地…群馬・前橋市のナイトスポットで“まさかの声”続出

  5. 10

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル