正月明けに急増する! 脂肪肝が気になる人は「FIB-4 index」の利用を
ただでさえNAFLとNASHの区別がつきにくく、肥満がNAFLDの目安にならないとしたら、私たちは肝硬変や肝がんリスクをどんな方法で知ればいいのか?
「近年、注目されている指標が『FIB-4 index』です。肝硬変や肝臓がんに結びつく肝臓の線維化の進行具合を評価するものです。肝機能を調べるための血液検査項目であるASTとALT、血小板の数値、年齢の4項目の数値を利用して計算します」
数値は「FIB-4 index=〈年齢×AST〉÷〈血小板数×√ALT〉」の式に当てはめて計算する。求められた数値が①1.3以下なら肝臓の線維化の進行リスクは低く経過観察②1.3~2.67は線維化が進行している可能性があり念のため病院で検査③2.67より大きければ4~8割が肝硬変、もしくは肝硬変に近い状態まで進行している可能性、ということになる。
「ただし、これは肝臓の線維化の重症度を評価するためのツールではあるものの、診断ツールではありません。ですからこのツールで③だったとしても、病気であるとは診断できません。他の検査と合わせることで自分自身の肝臓の現在の状態を知ることが大切なのです」