パリ五輪
-
エムバペの名前はあるのか? パリ五輪のフランス代表メンバー7月3日発表
ドイツで開催中のEURO(サッカー欧州選手権)2024。 26日には優勝候補のフランスがポーランドが対戦して1-1で引分けた。 フランスのゴールは、大会初戦で鼻骨を骨折したエムバペのPKによるもの。エムバペにとってE...
-
やり投げ北口榛花 史上初の五輪金メダル「唯一の懸念」 日本選手権Vでも“足りていない数字”
昨年の世界選手権女子やり投げ金メダルの北口榛花(26)が、28日の日本選手権(新潟)で優勝(62㍍87)。パリ日本人初の五輪制覇を担う上で気になるのはその記録だ。 北口の日大時代の監督でパリ五輪のテレビ解説を担当する小山裕三...
-
陸上1500m田中希実が5連覇で五輪切符獲得 7位ドルーリーは肉体的課題で「パワフルさに欠ける走り」
陸上日本選手権2日目(新潟)に行われた女子1500メートル決勝は田中希実(24)が4分01秒44秒で優勝。参加標準記録(4分02秒50)を突破し、5000メートルに続く2種目のパリ五輪代表内定となった。田中は29日の800メートル予...
-
五輪を人質にストライキ示唆で「給料上げろ」…ホテル、交通機関はぼったくり価格
ボンジーア&ボンジュール! 今日は実際にパリの人たちがこの五輪をどう見ているかを紹介しよう! 前回の東京五輪はコロナ禍の真っただ中で、かなり開催反対の意見が出たよね。パリ五輪も自由に市中を動けなくなるなど、いろいろ不...
-
五輪ゴルフは「混合団体戦」だけでいい…長すぎる競技時間、伝わりにくい熱気の解決案
パリ五輪の開幕(7月26日)が1カ月後に迫っている。前回の東京五輪では女子の稲見萌寧が銀メダルを獲得して日本中を大いに沸かせたが、「ゴルフは五輪に最もふさわしくない競技」といわれている。大きな理由は競技時間が長すぎることだ。 ...
-
IOCの「誕生日」にJOCは何をやっていたのか…結局求めるのはオリンピズムよりも日本のメダル
6月23日は誕生日である。今から130年前のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)はパリのソルボンヌ大学で産声を上げた。それは古代オリンピア祭の休戦思想を復興し、帝国主義がはびこる世界から戦争を回避しようとのフランスの教育者クーベ...
-
エッフェル塔の廃材からメダル作製…パリの有名宝飾品店ショーメが手掛けるロマンチック
ボンジーア&ボンジュール! 今日はパリ五輪で使われるメダルの話をしよう。勝利者に贈られるメダルは、五輪の中でも重要なもの。各大会、自分たちらしさをアピールしたデザインや素材を使っている。 例えば2008年の北京五輪で...
-
“五輪出禁”ロシアによる「サイバーテロ」はもう始まっている…大会中は暴動勃発の危険性
ボンジーア&ボンジュール! 連載1回目で「今大会の警備費は莫大」って話をしたけど、サイバーテロの危険性もかなり高い。いや、もうすでに始まっていると言っていいね。例えば先日、聖火リレーのスタートを記念してフランス空軍がアクロバ...
-
「女子は今のタイムじゃメダルは厳しい。ゼロもあり得ると思う」レジェンド松田丈志氏が占う女子競泳
東京五輪では大橋悠依(28)の金2個に沸いた競泳だが、男子は本多灯(22)の銀1個にとどまった。白血病から復活した池江璃花子(23)、競泳陣最年長ながら自己ベストを更新するベテランの鈴木聡美(33)など注目選手が多い今大会で競泳ニッ...
-
「もっとも可能性があるのは200個メドレー瀬戸大也」レジェンド松田丈志氏が占う男子競泳メダルの数
東京五輪では大橋悠依(28)の金2個に沸いた競泳だが、男子は本多灯(22)の銀1個にとどまった。白血病から復活した池江璃花子(23)、競泳陣最年長ながら自己ベストを更新するベテランの鈴木聡美(33)など注目選手が多い今大会で競泳ニッ...
-
池江璃花子は「まだ戻り切っていない。現時点で結果を求めるのは酷」レジェンド松田丈志氏が占う女子競泳
東京五輪では大橋悠依(28)の金2個に沸いた競泳だが、男子は本多灯(22)の銀1個にとどまった。白血病から復活した池江璃花子(23)、競泳陣最年長ながら自己ベストを更新するベテランの鈴木聡美(33)など注目選手が多い今大会で競泳ニッ...
-
選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!
ボンジーア&ボンジュール! みなさんは東京五輪で登場した段ボールベッドを覚えているかな? さすが日本人はすごい発想をするって驚いたもんだ。 実はパリ五輪でもこの段ボールベッドが採用されて、すでに1万6000床が納入...
-
IOCは命がけで戦争終結を訴えたロシア人自転車選手の勇気に報いなければいけない
国際オリンピック委員会(IOC)は6月15日にパリ五輪に参加できる個人中立選手(AIN)を初めて発表した。 IOCは2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻後、五輪休戦を破ったロシアとベラルーシを世界のスポーツ界から追放し...
-
パリ市街から子供含むホームレス1万2500人超が追放…麻薬中毒者や売春婦にも「社会浄化」進行中
ボンジーア&ボンジュール! 今日もオリンピックのクレージーなネタをお届けするよ。 開幕まで1カ月、パリでは大会に向けた最終的な準備に大忙しだ。なんでもこの期間中には、32競技、329種目に出場する1万人以上の選手と1530万...
-
《峰不二子みたい》NHK中川安奈アナ「独立説」飛び交う背景…話題のインスタは謎の“更新なし”状態
NHK次期エースの最有力候補ともいわれる中川安奈アナウンサー(30)の“独立説”が、テレビ業界内でささやかれ始めているらしい。健康的な美ボディーに明るいキャラを併せ持ち、インスタグラムに投稿する近影がネット上で話題になったが、約4カ...
-
サーフィン「タヒチ開催」への疑問…「海中の審判塔建設計画」に世界中から猛反発
ボンジーア&ボンジュール! オリンピックは基本的に1都市開催ってのは知っているよね? ただ、どうしてもその都市で開催できない競技は、近隣で行うことはあった。前回の東京五輪もマラソンやサッカーなどは東京以外で行われた。その「街...
-
セーヌ川は「大腸菌地獄」…“泳ぐと罰金”レベルの汚染度で心配なアスリートの健康被害
ボンジーア! いや、ボンジュールかな。 さて、今回のパリ五輪は「セーヌ川」がかなりクローズアップされている。開会式では各国の選手がそれぞれ船に乗り、6キロの距離を下るし、なにより男女のトライアスロンやオープンウオータースイミ...
-
五輪サッカー日本対イスラエル戦がテロのハイリスク試合として警戒されている
ボンジーア! ブラジルのリカルドです。みなさん、ボクのことを覚えてくれているかな? 今までカタールW杯や女子W杯のクレージーネタをお届けしてきたけど、今回はパリ五輪の裏話をしたい。オリンピックってやつも、めちゃくちゃクレージーな大会...
-
酷暑はむしろ歓迎、男子競歩は「メダル独占」まである…92年五輪戦士が語る日本の強み
2016年リオ大会の50キロで荒井広宙が銅、前回の東京大会では20キロで池田向希が銀、山西利和が銅。世界選手権では15年北京大会からメダルが途切れたことがない日本。今や競歩王国となったが、パリではどうか。1992年バルセロナ五輪50...
-
野口みずきを育てた名伯楽が徹底解説!マラソンは「選手の特性に応じた仕掛け」が勝負を左右する
前回の東京五輪は男女とも入賞止まり(大迫傑6位、一山麻緒8位)。五輪のマラソンで日本勢がメダルを獲得したのは、女子は2004年アテネ大会金の野口みずき、男子は1992年バルセロナ大会銀の森下広一が最後だ。今回のパリ大会では久しぶりの...
-
なでしこジャパンがパリ五輪代表メンバー発表 史上初の「10代選手2人選出」でメダル獲得の勝算
JFA(日本サッカー協会)は14日、パリ五輪に挑むサッカーの日本女子代表「なでしこジャパン」の本大会登録選手18人を発表した。 2011年ドイツW杯優勝メンバーでロンドン、東京大会に続いて3度目の選出となったDF熊谷紗希(3...
-
セルビア「監督、主力不在」の不気味…今夜の対戦で女子バレー日本代表は“丸裸”にされる
日本バレーボール協会は14日、女子日本代表がパリ五輪の出場権を獲得したとの通知を国際連盟(FIⅤB)から受けたと発表した。 日本は当初、13日のネーションズリーグ(VNL)カナダ戦(北九州)で逆転負けし、五輪出場権獲得は持ち...
-
パリ五輪内定の大坂なおみ、錦織圭 メダルの可能性は…両者ともメンタル万全、モチベ十分
パリ五輪の出場が内定したのがテニスの大坂なおみ(26=世界ランク125位)と錦織圭(34=同286位)。 去る13日、日本テニス協会は、公傷制度を利用した2人のランキングが出場圏内に入っているという通知が国際テニス連盟から届...
-
パリ五輪出場決定 女子バレー日本代表“ガチンコ対決”で露呈した勝負弱さ カナダに2セット先取からまさかの逆点負け
パリ五輪の出場権を獲得したバレーボール女子の日本代表。13日の「ネーションズリーグ」のカナダ戦はフルセットの末、逆転負けを喫した。 今大会、世界ランキング1位のトルコを撃破。同2位のブラジルには敗れたものの、フルセットに持ち...
-
個人資格での選手参加も判然としない中…組織委から突然排除されたロシア人ボランティアの失望と怒り
パリ五輪はどんなオリンピックになるのか? 最大の疑問はロシア人選手の参加が何人になるかだが、いまだに謎である。 参加は個人種目に限られるが、競技力の高い彼らの活躍は五輪が至高の総合競技会であるためには欠かせない。 五...
-
パリ五輪に行ける人、行けない人…大岩J米国戦で当落線上選手の明暗ハッキリ
来月3日に控えるパリ五輪のサッカー代表選手発表に向け、最後の強化試合が日本時間12日、米国・カンザスシティーで行われた。 大岩剛監督率いる五輪代表は、日本時間8日に完全非公開で米国五輪代表と対戦(メンバーなど詳細未発表)。迎...
-
バドミントン 混合Dは東京大会銅メダル「ワタガシ」が2大会連続表彰台に現実味、男子単は新鋭を要チェック
前回2021年の東京五輪は「史上最強布陣」で臨み、男女とも全種目でのメダル獲得を目指しながら、混合ダブルスの渡辺、東野組の銅メダル1個と期待を裏切った。 日本代表を率いて5大会目となる朴柱奉ヘッドコーチ(59)は、代表メンバ...
-
バドミントン 女子Dだけでメダル2個の可能性 最右翼はスピードの「シダマツ」、長身の「ナガマツ」ペア
前回2021年の東京五輪は「史上最強布陣」で臨み、男女とも全種目でのメダル獲得を目指しながら、混合ダブルスの渡辺、東野組の銅メダル1個と期待を裏切った。 日本代表を率いて5大会目となる朴柱奉ヘッドコーチ(59)は、代表メンバ...
-
森保J主将・遠藤航が「OA枠」でU23代表にフィットするか、パリ五輪でメダルはあるか
サッカーの日本代表(FIFAランキング18位)は11日、北中米W杯アジア2次予選の最終節(第6戦)のシリア(同89位)戦を広島の新スタジアム「エディオンピースウイング広島」で行い、5-0で完勝。2次予選B組を史上初の6戦全勝&無失点...
-
錦織圭はパリ五輪が「花道」になる可能性…全仏OP2回戦途中棄権に隠された意図
テニスの全仏オープンが終盤に入った。 37歳のジョコビッチはロングマッチを2試合勝ち抜いたものの、準々決勝を棄権。その結果、22歳のシナーがイタリア勢初の世界ランク1位になり、21歳のアルカラスとの準決勝は今大会のクライマッ...